![みゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時に母乳が出にくく、搾乳して与えている状況。搾乳が大変で心配しています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
何かアドバイスありましたら頂けると嬉しいです😔!
授乳についてなのですが、母乳の出は良いのですが乳頭だけ含ませてもあまり出ないようで、乳輪のさらに外側乳頭から約2〜3cmを押さないと母乳が出ないため、赤ちゃんがしっかり飲めていません。
現在は搾乳し、母乳をあげている状態です。
生後3日目で出生時3932gだったので一回40ccあげています。
産院からは搾乳で様子みようと言われていますが家に帰ってからずっと搾乳はきついかなあと思っているところです。
同じような経験した方見えましたらアドバイス・経験談等いただけると助かります!
よろしくお願いします🥺
- みゆき(4歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
押しながら飲ませるのはダメですか?😅
それでもダメなようでしたら毎回搾乳して飲ませるのは大変なのでミルクと混合は難しいですかね?🤔
![ぺち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺち
こんばんは✨🌙
ご出産おめでとうございます👶🏼💓
そしてお疲れ様でした❣️
私も同じ感じで、なかなか上手にくわえさせられませんでした😭
含ませた状態で胸の周り?とか押してもダメですかね?
上の方を挟むように潰したり..
その辺も乳腺があるので押すと出てきます😌🍼
私は扁平でうまくいかなかったので保護器で何とかなりましたが、そういう感じじゃないですもんね🤔💭
最初のうちは混合で様子みてもいいと思います❣️
赤ちゃんも上手になってきます😊
お互い3日目です、焦らなくて大丈夫ですよ☺️🌼
-
みゆき
お優しいお言葉ありがとうございます😢💓
抱っこする手と乳首を支える手で両手がとられてしまって、あまり周りを押すことができていないかもしれません😣
推してる気持ちはあります🤭笑
保護器をつけて吸う場所は乳首なので違うかな…と。
最初はつけてみてましたが吸っている素振りがあっても体重測ると増えておらず💦
そうですよね!やれたら搾乳して、無理ならミルク追加して…。
練習をお互いにして、試行錯誤していこうと思います😌💕- 6月7日
みゆき
早速アドバイスありがとうございます!!
押しながら飲ませてるつもりなんだすが、
3日目なのもあるのか、なかなかうまく吸うこともできないみたい+すぐに吸うのをやめてしまうため左右各5分ほど吸わせても1gも体重が増えません😢
やはり混合がベストですかね😭
ママリ
おっぱいの咥え方が浅かったりはしないですか?💦
3日目じゃまだ上手く飲めないのも仕方です😅
私も生まれて1週間は特に苦労しました😭
あげる前におっぱいや乳首周りのマッサージしたりして飲ましてみて後飲めなかった分はミルクにしてみてはどうですか?😣
みゆき
うちの子下顎が小さいみたい+口が小さいみたいで大きく口開けても深く咥えさせられてないかもです😣
ミルクが絶対嫌ではないですけど、母乳で育てたい+おっぱい張って痛いので、搾乳メインの無理な時はミルク使用していこうかなあ…と😢