
コメント

晴日ママ
痛くないお腹の張りが3分前後出来てて
これ陣痛?!って思って
最初の張りから3回目の張りが落ち着いたあと
高位破水し
そこから2分間隔になったので電話しました!
粘膜栓は1週間くらい出てました( ̄・ω・ ̄)

I♡👦🏼👧🏻👦🏼
念の為連絡いれます!
自分や家族では判断できないので😊
経産婦であるなら余計だと思います!

退会ユーザー
2人目のときは、前日におしるしがあって、まだまだ我慢できるくらいの痛みと張りがあったので一応電話しました!
そのときは前駆陣痛で入院にならなかったんですが、経産婦だし気になることがあればいつでも何回でも電話してくださいって助産師さんに言ってもらって、念のために電話してよかったと思いました😊
-
怪獣娘
全然わたしも余裕なんですよね。。
なんなら、2人目が故にお腹も頻繁に普段から張っていたので気にもならず😫
でもたしかに、手遅れになるより不安なら連絡するに限りますね💡💡- 6月7日

ぶんぶん🐝⋆゜
1人目の時破水からで一気に陣痛来たので、2人目の時最初陣痛と分からず下痢でお腹痛いと思ってました(笑)
5分間隔ぐらいになってやっとこれ陣痛かも!って思って電話してすぐ病院行きましたよ🙌
-
怪獣娘
破水だと分かりやすくてある意味助かるな〜と思っていたところです🤣笑
やっぱり下痢くらいの痛みが本陣痛への入り口なんですかね🧐- 6月7日
-
ぶんぶん🐝⋆゜
前駆陣痛とか経験ないのでわからないんですが、また下痢みたいな痛みがあったら始まったなって思うことにしてます(笑)
ちなみに5分間隔でも酷い下痢くらいの痛みでした🤣- 6月7日
-
怪獣娘
正直、2度目でも前駆と言うものが私もいまいち。笑
結果、気にしないでいると遠退くからこれが前駆だったのか?的な感じです😂
そうですよね😇
私も1人目の時、5分間隔下痢の痛みは凄まじかった記憶があります。笑- 6月7日
-
ぶんぶん🐝⋆゜
経産婦でもどのタイミングで病院行くかは結局迷うんですよね😭
1人目の時の陣痛はどれくらいの時間かかりましたか??- 6月7日
-
怪獣娘
本当そうですよね💔
間に合わないで頭出ちゃっても困るし…って感じで🌀🌀
1人目は2.3分間隔で病院いって、そこから10時間くらいでしたねー😭- 6月7日
-
ぶんぶん🐝⋆゜
頭出ちゃったら大変ですね🤣
前回10時間ならとりあえず5分間隔でしっかり陣痛来てからでも大丈夫そうですよね🤔- 6月7日
-
怪獣娘
そうなんですよ。笑
そう言うことだけは避けたいです🤣🌀
やっぱそう思いますよね💡💡
あんまり早く行っても暇ですしね💔
強烈なあの下痢の痛みになるまで待つことにします😫- 6月7日
-
ぶんぶん🐝⋆゜
赤ちゃんに会うの楽しみですね!!
がんばってください😭😭😭- 6月7日
怪獣娘
高位破水、、気付けない自信があります。笑
わたし粘液栓はそんなにみられてないんですよね😭
2.3分間隔は連絡必須ですね✊