※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aco
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが泣いたり寝たりで、ひとり遊びができない悩みです。他のお子さんはいつ頃からひとり遊びができるのでしょうか…

生後2ヶ月半です。
日中は泣くかおっぱいか寝るの繰り返しです。
まだひとり遊びは全然してくれません。。。
おもちゃで遊んであげても直ぐに泣いてしまいます。
皆さんのお子さんはこの時期どうでしたでしょうか??
いつ、泣かずにひとり遊びしてくれるのでしょう…>_<…

コメント

mizu.

うちはひとり遊びするようになったのはつい最近ですよ(^ω^)(笑)6カ月はいってからようやくおもちゃが面白いとわかり遊んでくれます!腰が少しずつ座るようになって視野が広がったからか、その頃から黙って遊んでます。

  • aco

    aco

    6ヶ月ですか…>_<…
    全然家のことが出来ないし、離れることが出来ないので。
    この頃の授乳間隔はどのくらいか覚えてますか??

    • 6月18日
  • mizu.

    mizu.

    私もそれまでは全く自由な時間がなかったですよ💦抱っこ、ひたすら抱っこ( ´⚰︎` )でもうちは凄く寝る子だったので寝ている間にやりたいことやってました☆
    うちは完ミだったので3時間に1回でしたよ!

    • 6月18日
  • aco

    aco

    そうでしたかぁ〜^ ^
    うちはねんねも下手くそで昼間は未だに1時間とか30分とかです。。。
    その度におっぱいなのでおデブさんになってしまいます…>_<…

    • 6月18日
  • mizu.

    mizu.

    朝も起きるの遅いしそこから2時間おきに30分ほど寝るのでちまちまと家事してます(笑)音の鳴るおもちゃやビニール袋みたいなカシャカシャする音の絵本が好きみたいでそれ与えたらいいこしてます☆
    おでぶさんだなんてそんなことないですよ(^ω^)うちはよく寝るのに身長も体重も小さめです!

    • 6月18日
  • aco

    aco

    朝はゆっくり寝てくれるんですね^ ^
    うちは毎日五時起きです、、、
    いっぱい寝てくれて羨ましいです♡
    もう少しおっぱい抱っこして過ごしてみます^ ^
    コメントありがとうございます!

    • 6月18日
ことぴょん

寝返りするようになってからか一人遊び増えました
遠くまで見えるようになったので
家事してても見えるとこにいればあんまり泣かなくなりました(^^)

それまでは基本抱っこです
干してある洗濯物見てること多かったので
メリーとかあったら遊んでくれたのかなーとか思います

  • aco

    aco

    4ヶ月くらいですかね^ ^
    やっぱり抱っこですよね…>_<…
    あんまり泣かせたくないのですが。。。
    今日メリーを見てきます^ ^

    • 6月18日
ママ

うちもそんな感じでしたがメリー買ったら1日1時間近くはメリー見てますよ((∩^Д^∩))
あと2ヶ月後半からバタバタするのが楽しくなってきてるのか、1人でバタバタして楽しそうにしてます。(数分ですが)

  • aco

    aco

    後半になるとまた少し成長するんですね^ ^
    一時間ちょっとひとり遊びしてくれていい子ですね〜
    授乳間隔はこの時期どれくらいですかね??
    うちは1時間半でほしがってあやしても泣いちゃいます…>_<…

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    2ヶ月の中盤くらいまでは昼間は私もそんな感じでしたよ((∩^Д^∩))今でも昼間は暑いと1時間半から2時間とかで欲しがる時があります!
    大人でも暑いと喉乾くしそんなもんかなって思って、母乳なんであまり気にせず欲しがるだけあげてます( ´艸`)

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    メリーはかなり効きますよ❤︎

    • 6月18日
  • aco

    aco

    暑くなってきましたからね。
    わたしもあまり気にせずおっぱいあげたいと思います♪
    オモチャ屋さん見てきたら6,000円位するんですね(つД`)
    でも買います!

    • 6月19日
縦じま

うちも2ヶ月過ぎくらいはオモチャも持てないし1人遊びもあまりしなかったのですが、

2ヶ月半頃に友人にプレイマットいただいて、
そこに置いたら足をバタバタさせたり、眺めたり、鳴らしたり、キックしたり、さわったり、プレイマットの上を仰向け状態で移動したり、、最近はライオンのラトルにあーうー話しかけたりするようになって、
わりと遊んでくれるようになったので夕飯の準備の時は助かってます(>_<)
ちなみに画像のやつです。

音出て動くものの方が眺めてておもしろいかな?とも思うのでメリーも欲しい今日この頃です!!☆

  • aco

    aco

    プレイマット^ ^わたしもネットで色々見てます!
    メリーも今日見てこようかと思います。
    いい子に遊んでくれるといいんですが…>_<…

    • 6月18日
ママリ

明日で生後2ヶ月です。 
うちは日中全く寝てくれません(;>_<;)
特に午後は抱っこしてないとずっと泣いてます……

手も疲れるし何にもできないし早くひとり遊びしてくれればなぁと思ってます!!

  • aco

    aco

    一緒ですね…>_<…
    わたしも主人も腱鞘炎です。
    今日メリーを見て来ようと思います!

    • 6月18日
みーこ◡̈♥︎

うちの子も全然一人遊びしない子でした(´Д` )
2ヶ月目の時はおもちゃで遊ぶというよりは赤ちゃんの体を使った遊びの方を良くしてました✧︎*。

3ヶ月になればおもちゃを触って遊ぶかなぁ…と思い色々買ってはみたもののうちの子はまずおもちゃを掴むことができず(笑)
チラつかせると手を伸ばしてくれるんですが、渡した瞬間落としちゃうんです…しかも顔面直撃で(^^;;

4ヶ月でやっとおもちゃが持てるようになり、それから一人遊びしてくれるようになりました♡

  • aco

    aco

    まだまだ握れないんでよね…>_<…
    無理やり握らせても直ぐに落としちゃうし、顔の前で見せびらかして顔面直撃。。わたしもやっちゃってます。
    もう少しおっぱい抱っこですかね^ ^
    コメントありがとうございます!

    • 6月18日
ちゃーちゃん

あと1週間で3カ月になりますが、2カ月の息子を育てています(^ ^)

うちの子は私が手作りした折り紙のメリー(もちろん音無し笑)を見たり、これまて適当にヒモを張ってそこにおもちゃをぶらさげた下でバタバタ遊んで(?)ます!
2カ月になった頃から遊んでいるうちに1人で眠ることもあります(^ ^)ちなみに遊んでて泣きだしても「待っててね〜」と言ってますよー(・・;)そのうち勝手に寝てます(・・;)笑

acoさんのお子さんは甘えん坊さんなんですかね?♡

私も息子とガラガラとかで遊びますが、そういうおもちゃよりもハンカチや絵本の方が食いつきがいいです!
少し透ける素材のハンカチをひらひら〜っと顔の周りでさせたり、顔にかぶせてバァッ!として遊んでます(^ ^)最初はバァッ!ってしても私1人が楽しいだけでしたが(笑)、最近は息子が笑うようになりました♡
あとは手遊びとか、自作の手遊びとか、、笑

  • aco

    aco

    お手製のメリー素敵です♡
    相当なおっぱい大好き甘えん坊さんになってしまいました。。。
    ハンカチが好きなのは何かわかります!
    絵本はまだ手を出せてないです。
    探してみます^ ^
    うちはまだあまり笑ってくれません。
    早く笑ってほしいです^ ^

    • 6月18日
トリー

もうすぐ3ヶ月になりますが、2ヶ月たった頃からマリーを1人で眺め、私が家事やってる間に勝手に寝てます。
あとは、1人で指チュパチュパして眠くなって寝ます。
夜泣きも生後1ヶ月くらいには無くなりました。

泣かな過ぎて心配になるくらいです😥

  • トリー

    トリー

    マリーじゃなくて、メリーです💦

    • 6月18日
  • aco

    aco

    とってもいい子ちゃんですね!!!
    そんな子もいるんですねぇ^ ^
    知らない間に寝るなんてあったら嬉しくて泣いちゃいます…>_<…
    メリー探してみます^ ^

    • 6月18日
かおり1007

はじめまして。同じく2ヶ月半くらいの息子がいます( ´∀`)

うちは日中私の姿が見えていれば、結構1人でバタバタしたり、げんこつ眺めています(•ө•)♡

ずっと泣きっぱなしはしんどいですね…💦 他の方も言ってますが、メリーさん結構良いですよ(^o^)/ 
機嫌の良い時は30分くらい楽しんでいます。夕方以降の寝ぐずりの時は全然駄目ですが(笑)

色んなお子さんがいますね(^_^;) お互い子育て頑張りましょう!

  • aco

    aco

    いい子ちゃんですねぇ^ ^羨ましいぃ♡
    たまにバタバタしたりげんこつ遊びしてくれますが、家事なんて到底できません^ ^
    主人が戻ったらトイザラスに行って見ます^ ^

    • 6月18日