くろちゃこ
減り続けるってことは無いですが、産後10㌔は減りました( ´ω` )/
あと、めちゃくちゃお腹すくけど、いくら食べても太りませんでした(´ー`)
willsachi
出産までに7㌔増えましたが最初の1ヶ月で9㌔落ちましたがそれ以降は特に減ってません!
母乳で育ててる分食事量が増える人もいますし落ち続けるってことはあんまりないんじゃないですかね💦
★奈緒☆
減り続けるってことはあり得ないかと、生きるのに必要最低限な体重は維持するはずなので。
ちなみに私は出産時からマイナス10kgで減少とまりました。
のこ
出産した時に出た分が減っただけで、完母ですが退院後全く減りませんよー(笑)
ちなみにカロリー計算して和食中心、ほどよく運動してお菓子もあまり食べてません……なのに何故か最近1キロ増えました( ̄▽ ̄;)
いま妊娠中を除いて人生でMAXの体重です(;_;)
退会ユーザー
授乳期間中はみるみる体重減ってました(*>ω<*)
妊娠中13キロ太りましたが最終17キロ痩せました。
イッち
産後1週間で6キロ減
産後1ヶ月でそこから3キロ減
そこからはひと月に1キロずつ減って現在では妊娠max時より12キロ減った体重です!
妊娠時20キロ増えたのでまだ元には戻ってませんが💦
so❤︎mam
産前から10㌔増でしたが、産後は産前から5㌔減です。
なので、妊娠前より5㌔やせましたよ!
でも母乳だからっていうのではなくて、バタバタと動くからかなー??
ままデビュー
生後20日の子のママです(*‘ω‘ *)
妊娠前から出産まで6キロほど増え
出産で3キロ減って、現在妊娠前の体重に戻りました。
完母でめちゃくちゃお腹がへって
朝も昼も夜も尋常じゃない量食べてますが
全然体重は増えないです。
普通の量にしたら多分痩せちゃいます(°o°:)
ちゃま
今で11キロ落ちです。
私も体重落ち続けて欲しい(*^^*)
ままま!
3ヶ月で15キロ痩せました!
でもそれ以降は食べまくってたら増えていきました…
ストレスもありお菓子が止まらなかったです(;_;)
みかん
人によるかも。
あげた分食べてて
あまり減らない人も居ますし、
私の場合みんな母乳だけなのですが、産めば産むほど体型が妊娠前に戻るのは遅かったです。
一人目の時は産んで1年後には
妊娠前よりかなり痩せましたね!
yuuuuuuumiii
15キロ太り18キロ痩せましたよー😊✨
私はどちらかと言うと育児ストレスで痩せましたぁ💦
今回も順調に体重増えてます(笑)
-
ダイエット
何ヶ月くらいで痩せましたか?
- 6月18日
退会ユーザー
母乳育児だったらどんなけ食べても痩せてく。って聞いて
食べまくっていたらどんどん体重増えていき、
全然痩せてかへやん!って思いダイエットしましたよ!笑
やっと12キロ減りました。
jasmine♡
ずっと母乳でしたがあまり減りませんでした(・_・;
妊娠前より+5キロです…。
あたしの場合ストレスで食べまくってるからかもしれませんが^^;
母乳あげてれば減るって嘘じゃん!と思いながら最近ごはんの量を減らしてます!
chi_
まだ産後間もないので5キロしか減ってないですが、
助産師さんから、おっぱいの出がかなりいいし、沢山飲んでくれるから授乳で元の体重に戻れそうだね!って言われました(*´˘`*)♡
それを信じて授乳頑張ってます(笑)
ポコちゃん
妊娠で+10キロ、産後1ヶ月で−10キロ。
でその後もゆるやかに痩せ続けて、今妊娠前−4キロなので、トータルで14キロ痩せました。
おやつも毎日食べてても痩せるし、夜に炭水化物めっちゃ食べても痩せるので母乳のおかげだと思ってます!運動は全くしていません(笑)
コメント