※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜7時半におっぱいで寝て、5時半に泣き起き。授乳後また寝るが、5時半に泣き止まず。原因は何か?5時半に起きた時は授乳していないのか?

夜7時半くらいにおっぱいで寝落ちして最近は泣きながら5時半くらいに起きます。5時半前もちょくちょく泣いてますが寝言泣き?のような感じなのでトントンでまた寝ます。5時半くらいになるとトントンじゃ泣き止まなくなるので授乳するのですがほぼ眠っていてあまり飲まないしまた寝落ちするのでそこから寝て次7時に起こしてます。
寝起きはすごく良かったのですが何が原因なんでしょうか?😣5時半に起きる時はおっぱいではなかったんですかね?

コメント

ふかふか

夢を見てるのかもしれませんね。
朝になり、脳が起き始めて唸ることもあります。

うちの子も赤ちゃんの時から、2歳になった今でも、時々寝言で泣いてまた寝てます😅
「アンパンマンがいい」とか言って、また寝てます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンがいいって言って寝るんですね😳可愛すぎます😂
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月7日