
コメント

かず✴︎
生後0〜1ヶ月はよくマルツエキス飲ませてした。
ミルクに飲ませて6時間ほどで大量に息子は出てました!

satoまま♡
マルツエキスは下剤ではないので、うんちを出すというより、柔らかくして出やすくするというかんじで即効性は薄いです。
マルツエキスなんかは、離乳食でうんちがほんとにかたくなっちゃったお子さんなんかに1番オススメできると思います。もちろん2ヶ月でも使えますけどね。2ヶ月でしたら水分はミルクで十分かと思います。
綿棒で出た時は、うんちの状態どうですか?すこし粘っこいかんじですか?それとも粘っこくはなく、毎日出てたときと同じうんちでしょうか?
その辺りによっても対処が変わってきますよ。
ちなみに、綿棒浣腸はコツを掴みましたか?うちはコツを掴んだら、綿棒浣腸で百発百中です。
綿棒いれたとき、綿棒の先に黄色くうんちがついていれば、うんちはおりてきているので、あと少しの刺激で出ることが多いですよ。
排便のペースは個人差がありますから、必ずしも毎日出ないといけないものではないですが、苦しそうに踏ん張っているなら出すお手伝いしてあげてよいと思います。
綿棒は癖にはならないと小児科の先生に教わりましたし、出ない時は定期的にママが出してあげることで、溜め込まずにうんちをする習慣がつくそうですよ。
うちもかなりの便秘に悩まされたので色々と調べたり、先生に聞いたりして知識をためながら乗り越えました。
具体的なうんちのかたさなど教えていただければ、またお返事できますよ。
お力になれればと思います。
-
☆えみりー☆
コメント&アドバイスありがとうございますm(_ _)m
綿棒浣腸で出した時のウンチは粘り気のあるウンチでした!
なかなか、コツはつかめなくていつも恐る恐るやってます!- 6月18日
-
satoまま♡
粘り気のあるうんちでしたか(^^)
粘り気があっても特に問題はないですが、やっぱりネバネバしているとどうしても、最初おしりからプリッと出すのに力が必要で、赤ちゃんには少し大変な場合があります。
☆えみりー☆さんの赤ちゃんも、まだ粘り気のうんちにおしりが慣れていなくてぷりっとうまく出せないのだと思います。
やっぱり綿棒してあげるのが1番よいかと思いますよ。
綿棒って、痛そうとか思ってしまいますが、綿棒の先の白い部分までくらいでしたら痛くないので、思い切ってやって大丈夫です。
おしりの穴を円を書くように広げてあげるイメージで動かしたり、綿棒だけを親指と人差し指をこすり合わせてクルクルまわしたりすると良いですよ。
ひとつの動きでちょこっとやるのではなくて、いろんな動きをつけながら、ぐずらなければ少々長めにトライしても大丈夫です。
ママもドキドキだと思いますが、ぜひ頑張ってお試しください。たくさん出るといいですね(^^)
はやくすっきりしますように🙆- 6月18日
-
☆えみりー☆
詳しいアドバイスありがとうございますm(_ _)m
粘り気のあるウンチは出すのが大変なんですね⁉︎
綿棒は痛いのかなと思いつつ、いつも思い切りできてなかったと思います。
今度からは思い切ってアドバイス通りやってみます(^_^)- 6月18日
-
satoまま♡
グッドアンサーいただきありがとうございます。
そうそう、粘り気のあるうんちは出しにくいです。でも、出ない時はママが綿棒でお手伝いしてあげたりするうちに赤ちゃんも上手にできるようになりますよ。
頑張ってくださいね(^^)- 6月18日

vuvu
どのくらいでないですか?
うちも便秘で4日とかできないこと
あって、小児科に相談したら
1週間でなかったら病院に
きてもらったほうがいいけど、
赤ちゃんはまだ腸とか発達
してないから便秘になる子
多いから4日前後なら
様子みてて大丈夫だよ(^^)
って言われました♬
あと、腹筋ついてくると
出す力も強くなるよ(^^)と。
先生によって言うこと違うので
参考になるかわかりませんが(^_^;)
私はベビーマッサージ調べたりして
お腹マッサージしてましたよ♡
-
☆えみりー☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
前は毎日出てたのに最近は2〜3日出ません。2〜3日ならまだ様子見た方がいいのですね⁉︎
お腹のマッサージもしているのですが、苦しそうに踏ん張ってるのでかわいそうで…- 6月18日
-
vuvu
私はあまり薬にたよらない
ほうがいいかなって思ってたので
2、3日なら様子みたほうが
いいかなって思います(^^)
食欲がないとか、ずっと
ぐずってるとかなら
病院いったほうがいいけど、
がんばって踏ん張ってるなら
そのがんばりを続けさせて
うんちはこーやって踏ん張って
出すんだ!って覚えて
もらおうかなと(^_^;)
踏ん張ると腹筋もつくし♬- 6月18日
-
☆えみりー☆
確かにあまり薬に頼らない方がいいですよね⁉︎ぐずりはないのですが、最近ミルクを飲む量が少し減った様な気がします。もう少し様を見てみようと思いますm(_ _)m
アドバイスありがとうございますm(_ _)m- 6月18日

ちまこーい
息子が6日ぐらい出ない便秘でマルツエキスに綿棒浣腸してました。機嫌がよくてミルクも飲めて2~3日に1度出ているなら今のまま様子見でも良いかなと思いますよ(^^)息子の時は2~3日に1度でも機嫌がよければその子の排便リズムで逆に2~3日でもお腹が張る、気張り泣く、不機嫌、ミルク飲みが悪いなら出してあげて下さいと小児科で言われましたよ。息子の場合はマルツエキスを飲んで1~2日目に出てたので3日目に飲ませてましたよ。
白湯を試してみましたが、飲ませて良い量が少なくたくさん飲むとミルク飲めなくなるので、息子には効果がなかったと感じました。2~3ヶ月になると出なくなる子もいるみたいなので、機嫌よくミルク飲めていたら大丈夫ですよ。と言われても親は心配ですよね(^^;)早く出るといいですね(^^)/
-
☆えみりー☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
機嫌は悪くないのですが、踏ん張ってる1日の中で踏ん張ってる時間が多いので心配で…
白湯もあまり効果がなかったのですね⁉︎
もう少し様子をみてみます。
アドバイスありがとうございますm(_ _)m- 6月18日
☆えみりー☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
大量に出たのですね⁉︎参考になりましたm(_ _)m