
旦那さんの愚痴です。あんまり愚痴は書きたくないなと思ったのですが…ど…
旦那さんの愚痴です。
あんまり愚痴は書きたくないなと思ったのですが…
どうしても最近モヤモヤするので書かせてください。
別居婚の為、妊娠出産しましたが別居中です。
(7月くらいから一緒に住む予定)
別居してるから仕方ないのかなって思うのですが
私は自分の時間なくなって好きなことする時間も減ってるのに
旦那さんはオンラインゲームしたりしててなんかモヤモヤします。
もちろん子育てで自分の時間がなくなるのはわかってたしなくなってもいいです。
でも旦那さんは何も変わらない生活してると思うとむかつくというかモヤモヤするというか…。
緊急事態宣言が解除されてからは仕事終わりに会社の人とご飯行ったりしてますし…
まだコロナが完全におさまってないのにご飯行くのも少し嫌です。
コロナじゃなかったとしても私は外食できないのに…って思ってしまいます。
仕方が無い事なのでしょうか…
同居する前だし自由に過ごして欲しい気持ちもありますし、働いてもらってるからプライベートくらい好きにさせてあげた方がいいのかとも思います…。
でも、同居してからも変わらなかったらどうしようと不安にもなります。
どこにぶつければいいのかわからないこの感情。
ここに書いてしまってすみません…
- ゆう(5歳0ヶ月)
コメント

あたん
今は別居しているのなら
仕方ないのではないでしょうか?
お気持ちはわかります(笑)
どうしても育児は母親に比重がかかりますよね。
このままだと同居してからも
育児をしないとかになるので
今のうちからちょっとずつ
同居しだしたらなかなかゲーム
出来ないからね😊とか
ジャブうっといたらいいかなとおもいます🤔

退会ユーザー
それモヤモヤしますね〜💦💦
一言でいいので子育てとか頑張ってくれてありがとうってねぎらいな言葉と態度が欲しいですよね〜
-
ゆう
めっちゃモヤモヤします💦
たまーにありがとうと言われますがそれでもなんか色んなことがつもりつもって爆発しそうです…笑- 6月6日
-
退会ユーザー
てめぇーも苦しめ!ってブチ切れたことあります😂笑
鬼ですよね笑- 6月6日
-
ゆう
そのうち私も同じようなこと言っちゃうと思います💦
- 6月7日

a.mama
モヤモヤしますね😫
コロナも完全に収束したわけじゃないから、子供が小さいとすごく気になります😭
旦那さん一緒に住んだら赤ちゃんのいる生活の大変さ分かると思いますし、
我が子は可愛いのでオンラインゲームの時間も減るんじゃないですか?😊
-
ゆう
全く会ってないわけじゃなく仕事が休みの週に1回は会いにきてくれるのであまり人が多くきそうなところには行って欲しくないです💦
減ってくれるといいなと願ってます😓- 6月7日

mamama
仕方ないかなぁ?と思います。赤ちゃん産まれてもパパって言われるまで父親の自覚持てない父親って多いらしいし…
逆の立場だったらきっと同じようにしてたのではないでしょうか?
-
ゆう
やっぱり仕方ないですかね💦
逆の立場だったらと考えてみても全然どうしてたかわかりませんが…
お互いの立場になってみないとお互いの気持ちわからないですよね💦
父親側がどんな気持ちなのかも考えるだけでもしてみます!- 6月7日

はじめてのママリ🔰
モヤモヤしますよね、こっちはそれどころじゃないのに、、
わたしも別居結婚で、産後1ヶ月里帰り、そこからの同居だったので夫が父親になれるか心配でした。
そこでこの本を産む前に読んでもらいました!わたし自身も自分がどんな状態になるかわかりよかったです😊客観的な立場の人からの意見のほうが男性には効くと思うのでおすすめです。今はめちゃくちゃ子煩悩なパパです!
ただ本だけ渡すと、女の主張ばかり、、みたいに聞こえそうだったので、とにかくあなたと一緒に育児したい!あなたが頼りなんだ、というような手紙を添えました。
時間がある今なら読んでもらって予習しといてもらうといいかもですよ!
-
ゆう
めっちゃモヤモヤします💦
こういう本もあるんですね!!
参考になります!ありがとうございます😊- 6月7日
ゆう
やっぱり今は仕方ないと割り切ったほうがいいですよね💦
ちょっとずつささやいていこうと思います😹笑