
赤ちゃんのお風呂後の服装について、暑さで悩んでいます。湯冷めさせずに、どうすればいいでしょうか?
赤ちゃんのお風呂あがりについて。
だんだん暑くなってきましたね💦
いま生後3ヶ月なのですが
同じくらいの月齢の子を持つママさんたち。
お子さんはお風呂あがりどんな服装ですか?
うちの子は最近暑くなってきたので肌着一枚でお風呂から出て、授乳して夜もそのまま眠らせてるのですが、どんなに薄手のものを着させても背中とお腹がかなり汗かいてしまいます。
クーラーをリビングで25-26℃くらいでつけ、扇風機を寝室側にまわしてそこで授乳してるのですが、抱っこして授乳するともう私もあつくてあつくて。。
私の体温も相まって息子の背中をびしゃびしゃにさせてしまってる気もします。
湯冷めはさせたくないし、扇風機もなるべく直接あてたくはないですが、ちょっと汗引いてきた?と思って布団に置くと背中が熱いとぐずりだすので、扇風機の前でしばらく冷ましちゃっています💦
例えば、バスローブなどにくるんで寝室に連れていき、身体が少し冷めてきてから服を着させる。などでもいいのでしょうか?
裸のまましばらくいさせるのはあまりよくないですよね(;_;)?
なにか対策とかあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- (=^・^=)(5歳1ヶ月)
コメント

みゆな(´•͈ω•͈⑅)
うちは暑がりで、タンクトップに腹巻してます(●´ω`●)
お腹冷やさなければ大丈夫やと思います(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)

みゆな(´•͈ω•͈⑅)
3ヶ月の頃は真冬やったんで7ヶ月くらいでした💦
今は26度で設定してます(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)
-
(=^・^=)
なるほどなるほど…腹巻き見てみます!ありがとうございます😭
- 6月6日

チビもん母ちゃん
わかりますー!
お互い授乳中に汗かいて、
抱っこで寝かしつけてるとくっついちゃって下ろすときに苦戦してますw
うちは、お風呂前に寝室25度でクーラーつけといて、
お風呂あがりは保湿がてらおむつ1枚で手遊びして少し冷ましてますw
それから服着せて27度にしてから授乳してます
それでも汗かくんですけどw
👶も少し冷まさないと寝つき悪い気します😂
-
(=^・^=)
わかっていただけてよかったですー😭
わかりますわかります。首後ろもペタってなりますよね、、
なるほど。クーラーのお部屋でお着替えさせていますか?🤔
暑くて寝付き悪いの、こちらも大変だし、何より子供がかわいそうですよね💦
冷感パット的なものを買おうか悩んでます😣- 6月7日
-
チビもん母ちゃん
クーラーの部屋で着替えてますよー!
あっ!
着替える時はクーラー切って、
授乳の時に27度にしてつける感じですw
下の方がおっしゃってる汗取りパッド、私も試してみよーかなと!- 6月7日
-
(=^・^=)
詳しくありがとうございます!
今日、お布団の上に敷ける冷感敷パッドと汗取りパット買ってみました。
タオルケットでくるんで寝室につれていって、ちょっと冷ましてから服を着せようと思います😭- 6月7日

#
汗だくなってますよね💦
私は、育児先輩の姉からのアドバイスでこぅしてます。
お風呂上がりに着る肌着に背中汗取りパッドをセットにして着させてます。
そのまま授乳して、寝かせる前に「汗取りパッドを外すor可能であれば取り替える」をしてます。
夜中も汗かいてても、着替えさせなくても取り替えるだけで済むので楽ですよ⸜(*˙꒳˙*)⸝
-
(=^・^=)
汗だくですね…私も息子抱っこしてるとあせだくですww
汗取りパッドいれるといいっていいますよね!!
買ってみようと思います!ありがとうございます♪- 6月7日
(=^・^=)
コメントありがとうございます。タンクトップに腹巻きですか!参考にさせていただきます!
生後3ヶ月のときにですかね?😣クーラーなどつけていますか?😳