※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後2ヶ月で、だんだん子育てに余裕が見えてきました😌旦那の部下で、私…

生後2ヶ月で、だんだん子育てに余裕が見えてきました😌

旦那の部下で、私の教育係だった会社の仲良い人を家に呼んでご飯を食べたいのですが、どのくらいの月齢だと良いのでしょうか?😶
滞在時間は長いと5時間くらいかなと思います💦

コメント

ままり

5時間ずっと一緒じゃなくて別室で過ごせるなら何ヶ月でも大丈夫ですよ~😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻🤍
    お昼寝や夕寝の部屋はリビングとは別室なので、寝かしつけしてモニターとセンサーで確認しながらご飯食べたいと思います😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月だとまだまだ寝てるばかりなので、ご自身に余裕があるなら、逆に月齢早い方が良いかもしれません👍
ただ頻回授乳なので、ご自宅の構造が分かりませんが、母乳の方なら別室があるかどうかも大切かも🤔

楽しい時間が過ごせると良いですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻🤍
    完ミ育児で昼寝や夕寝はリビングとは違う部屋なので、そこまで問題なく過ごせそうな気がします😂!👶🏻の様子を見ながら楽しみたいと思います😊🩷

    • 3時間前