※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりにゃん
妊娠・出産

主婦ってなにするんですか?友達と遊ばないんですか?一週間のスケジュールとか教えて欲しいです…

主婦ってなにするんですか?
友達と遊ばないんですか?
一週間のスケジュールとか教えて欲しいです…

コメント

deleted user

私は県外に嫁いだ事もあり、遊ばないですねー(^_^;)
月〜金、たまに土も旦那仕事なので、そういう日は子供と児童館や公園行ってます。
土曜日旦那休みなら月1、2回お出かけ
日曜日は買い物とかゴロゴロしたりとかですかね笑

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    県外では確かに遊べないですね😭
    児童館いいですね!産まれたら参考にさせてもらいます💓

    • 6月18日
みうみう

あたしは、遊びますよー*\(^o^)/*
生んだら、身軽に遊べるのなかなかないので妊婦中に思いっきり遊んだ方がいいと思いますよ(^^)

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    ですよね!
    妊娠初期は体もまだ軽いし実家にいた事もあって結構遊べてたんですけどもう直ぐで臨月に入るし体も重くて家にいる事が多くなって…😱

    • 6月18日
  • みうみう

    みうみう

    そうなんですね*\(^o^)/*
    あたしは、37w1dで生みましたが前駆陣痛が来ても病院の隣のショッピングモールで買い物してましたよ(^^)
    その方が安産に繋がると言われていた為。
    店員さんには、びっくりされましたがみなさんに応援していただけて嬉しかったですよ(^^)

    • 6月18日
颯竣♡

妊娠中の専業主婦の時は
掃除、洗濯、買い物、ご飯作り
後はゴロゴロや友達とランチ
こどもうまれてからは
家事+育児
友達が家に遊びに来てくれたり
ママ友家行ったり
パートはじめてからは
家事、育児、パート
朝は洗濯して保育園
お迎え行って掃除ご飯作りお風呂寝かし付け
でバタバタした毎日で
休みの日は友達と遊んだりです!
基本的に旦那が休みないのと
平日休みだったらわたしがパートなので
わたしの休みの日は遊びに行きまくってますw
独身の時みたいにお金かけた遊びはなかなかできないけど
それなりに遊んでますよ♪

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    やっぱり子供が産まれると自然と忙しくなるんですね!
    一緒に暮らし始めてからは
    洗濯も旦那はスーツだからシャツとパンツ、靴下くらいで朝からやる事なくて時間を持て余してる感じなんです…笑

    差し支えなければ聞きたいんですけど、
    遊びに行く周りもみんな結婚してるんですか?
    やっぱ子供がいる友達との方が会いますかね?😂
    プライベートな事ばかりすみません😂

    • 6月18日
  • 颯竣♡

    颯竣♡

    どっちかってなると
    こども居る友達とのほうが
    会ってるかな?
    でも親友3人がみんな同じくらいの子居るので
    会う率の高い友達は今までとかわってないですw

    • 6月20日
みかん

子どもがいない時の私のスケジュール書きますね

月:家事
火:家事
水:好きなことなんでもする
木:家事
金:好きなことなんでもする
土日:夫と好きなことする

家事は3時間あれば終わるという人もいますが、私はそう思いません。
特にうちは猫3匹大型犬1匹いるので掃除が追いつきません。
来客も多く、家をモデルルームぐらい維持していたいので、家事にすごく時間をとられます。
もちろん何十時間も動いてるわけではなく休憩や犬の散歩や買い物もしています。ご近所さんと立ち話や、庭の手入れもします。
そして、料理が好きなので拘ります。最低5品は作ります。


つわりで全く動けない今、
周りの人に家事手伝ってもらってるものの
夫からは「ゆんちゃんが家事やらないと家が廃墟になっちゃうんだね…」と言われました。笑

ハウスキーパーさんも呼びたいのですが個人事業主のため重要書類とか見られたくありません。でも私がファイリングしないと雑多に置いてあるので困りました。あと犬がとにかく汚すので一瞬でもとどおりです。

好きなことする日はランダムで、その日の気分です。私は多趣味なので、やりたいことは尽きません。でも疲れてる時は映画観てることも多いです!
友達とはあまり遊びませんね〜、なにして遊ぶかわからないです。近所の人や義実家に遊びに行きますが友達と遊んでもあんまり楽しいと思えないので^^;

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    家事そこまで完璧にすごいですね!
    私お米も炊けない状態からスタートしたので
    2〜3品限界ですwwしかもレパートリーも少ないし…ww

    多趣味羨ましいです💭

    • 6月18日
ななな

友達と遊びますよ(^^)!

午前中に家事をして午後からランチに行ったり友達が家に来たり行ったり🌟
それがなきゃ頑張れません!!(笑)

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    あーそれ理想です…w充実してますね♡

    • 6月18日
黄緑子

家の仕事をメインにしながら、自分の時間を作ります♡♡
スケジュールなんてありませんよ(笑)
毎日生まれる仕事をこなしていくだけです(〃艸〃)
友達とも遊びますよ!
買い物も行きますし、お茶もします!

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    丸一日人と話さないとかまじ無理で…

    • 6月18日
  • 黄緑子

    黄緑子

    自分の趣味とか見つけるといいですよ♡♡
    私は1人も大好きなので、妊娠中は幸せにテレビに没頭(笑)
    コナン全編見まくってました(笑)
    子供が生まれてからは戦争のようですが、いろいろやってますよ♡♡
    いくらでも楽しめます!
    頑張って!

    • 6月18日
deleted user

妊娠中から、月1~月2くらいは友達と会ってますよ(о´∀`о)
今はまだ小さい子がいるので会いに来てくれるのがほとんどですが。
あとは近くの義実家に行ったり、息子と散歩したり、家事したりです。

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    やっぱりあんま遊べないんですね☹
    暇な時間が本当にきつくて…

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お金にそこまで余裕があるわけじゃないのもありますが、息子が寝てたり1人遊びしてくれてる間に家事を...となるので月2くらいになりますね(^_^;)
    その代わり、旦那が休みのときは引きこもらない!と決めてます(*^^*)

    • 6月18日
kanapipi

私は全然遊んでないです(´・_・`)

妊娠中は検診のときに
出るくらいで
後は旦那が休みじゃないと
外に出ず引きこもりでした笑

  • まりにゃん

    まりにゃん

    回答ありがとうございます!
    買い物とかも出なかったんですか?
    引きこもるときってどんな風に過ごしてるゆですか?💭

    • 6月18日
  • kanapipi

    kanapipi


    買い物は旦那が休みの時に
    済ませてしまってました!

    一週間分くらい買うって感じで…

    私の場合2月の末が
    出産予定日でしたので
    寒くて外に出る気には
    なりませんでした笑

    家にいるときは
    赤ちゃんの雑誌を見たり
    テレビを見たり
    ゲームしたり
    ママリは頻繁に見ていました!

    予定日近くなってから
    赤ちゃんに早く会いたい!
    と散歩するようになりました!

    早く産まれる方法とか
    めっちゃしらべたり
    赤ちゃんが何ヶ月で
    何センチの服着れるとか
    調べまくりです!

    生まれてみると
    想像以上に自分がしたいことが
    できなくなったので
    やっておいたほうがいいな
    と思いました!

    • 6月18日
あんちゃんさん

毎日することは家事、子供の送迎、子供と遊ぶ、子供の習い事付き添いです。

あとは日により買い物、歯医者とか病院、銀行、とか用事。友達とランチ、お茶、ママ友の家に遊びに行ったり自分の娯楽です。

子供いなかったら専業主婦にはなってないかな~。働いてると思うので・・・

めろん

妊娠中ほぼ家にこもりっぱなしです。笑
慣れるまではどうかなりそうでした( ・_______・ )

慣れてからは趣味として
料理やお菓子作ってみたりしたものの
最近はそれすらめんどくさくて。。笑
赤ちゃんの洋服ネットでみたり
のんびりまったり過ごしてます(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡

あとは実家が近いので
しょっちゅう猫に会いに1時間とか帰ってます!

友達と遊ぶことは
月1.2とかですね( ・_______・ )