
義理母と義理姉についてです今旦那の実家で同居しているのですが義理母…
義理母と義理姉についてです
今旦那の実家で同居しているのですが
義理母は義理姉が他県に嫁いでおり
毎日LINE通話をするのが日課のようです
親子なので毎日電話をしている事は良いのですが
・食事の時間など構わず電話をしている事
・私の娘とLINE通話?動画を私には確認を取らず
義理母にLINE電話で私の娘と話したいと確認を取る事
・旦那・娘・私の予定や娘の保育園のことなど
とにかく何でも話すこと
私はこの事がすごく不快に思っています
同居して居る以上しかたないと
思うしかないのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ないのですがみなさんの意見を聞きたいです。
※旦那には何度か話したのですが
「わかった」というばかりです。
義理母との仲は良い方だと思います。
当たり前ですがある程度の気を使いますが
- ぽん(5歳9ヶ月)
コメント

poon
娘さんと話したいなら
ぽんさんに確認取るべきですよね😂
なんで子供の親でもない人に
確認取るのかわかんないです😅
例えば義姉さんが
娘ちゃんと話したいからぽんさんにいいか聞いてくれる〜?とかならまだ分かるんですけど😅
いちいち予定知られてるの私は嫌です笑なんで同居してる訳でもない人に把握されてなきゃ行けない?なんで言う必要ある?って感じです。😭なんかプライバシーもくそもないですね。いくら同居してる、旦那の籍に入ったと言っても旦那以外の義家族は赤の他人って私は思ってしまっててほぼ会いたくもないし年末年始とかの集まりなんかも行きたくないし…何もしてくれないくせに顔出す必要も無いって思っちゃうくそな性格してるのであれですが😅プライバシーくらい誰にでもあって当然のものなのに。
私も所詮上辺ですが
一応愛想良くしてます…疲れる😅
会った時何かあると実母にあーだこーだ愚痴ってます😣
たまーーにあわせるだけでも嫌なのに同居してるなんて凄いです😭
私もうちに住めって(義実家は冗談でも絶対に住めないくらい汚いです。)言われてて今は実家に住んでいるのでそのまま建て売り買って実母と二世帯で済んじゃう予定です😂

ラリマー
私も同居中です。毎日お疲れさまですm(__)m
私がぽんさんの立場なら、不快も不快、夫にキレまくると思います。
お義母さんは、食事中に食卓囲んでるにも関わらず電話するんですかね??電話の内容がぽんさんにも聞こえるとこで会話してるんですかね??
私にも義妹が近隣に嫁いでいますが、月に数回数時間だけですが訪問されるだけでも凄く嫌です。
ぽんさんは、義姉さんとは仲良いですか?
私は義妹苦手なタイプなので仲良くないですし、尚更毎日毎日電話とかされたら、焼きもち…とは違うかもしれませんが、じゃあ娘と住めば?って思うかもです…
姑の事も大っ嫌いなので、義妹と暮らしてくれたら一石二鳥なのになぁ…と思います…
同居しんどいです😭
-
ぽん
回答ありがとうございます。
旦那にとっては家族なので
私もあまり言いたくはないのですが電話してるのを見たり聞いたりするたびに
不快に思ってしまいストレスで全て旦那には話しますが
あまりわかってもらえません
やはり自分の家族だからなのかなと思います
電話はラリマーさんがおっしゃるとおりです。
義理姉とは良くも悪くもって感じです。
同居いい時はいいんですがね
私も別居したいです
本当にしんどいですよね- 6月6日
-
ラリマー
ご返信ありがとうございます。
いないところでヒソヒソ話されても腹立ちますし、聞こえるように場所も考えずに話されるのも腹立ちますし…他人と暮らすって本当難しいし大変な苦労ですよね。
夫は血の繋がった親ですもんね…赤の他人と暮らさないと分からない気持ちですよね。
別居して自由に伸び伸びストレス感じないで暮らしてみたいですよね。
義姉さんは核家族なんですかね?もしそうならぽんさんの気持ちや立場も分からないでしょうね…
義妹は核家族で脳天気に自由に暮らしてるのでますます気に入らないですし、私は腹が立って仕方ないです。
同居に後悔しかないです…- 6月6日
-
ぽん
もう本当にそのとうりなんです😱毎日毎日電話で話すことがよくあるなと感心しちゃいますよ笑
旦那にはコソコソ小遣いせがんだりしてるみたいで意味分からないです笑
義母義理姉は旦那にLINEしたら証拠隠しにトーク消させてるしそれを知らないふりしてるのもストレスです
同居なんてするもんじゃないですよね- 6月7日

はじめてのママリ🔰
仕方なくないです!!
こっちの気持ち考えてよって思います😅
毎日積み重なると余計気になりますよね💦
私も完全同居の時があって、義母と義姉(独身同居)が仲良すぎだし、義母は知りたがり言いたがりだったので、どう立ち回れば良いのか悩んでは旦那に相談してました😑
何か頼みごとがあってもうちも義姉→義母or旦那→私でした笑
アレは何なんですかね?
私は二人の仲には入れないな~と諦めて義姉には独り暮らしをしてもらって二世帯住宅に変えてしまいましたよ😅家を建てて出るつもりだったんですけど、長男なので許可されませんでした😭
今はまぁまぁ仲良くやってます✨
今現在も二人はツーツーですが、気にならなくなりました🤔
ただ、娘ちゃんのママは質問者様なので、私だったら次に言ってきた時に、前から思ってたけど義母は娘ちゃんのママじゃないんだから勝手に許可だすの変だよね?ってその場ですっとぼけて言ってもらいます😱
そこは旦那さん頑張って欲しいですね💦
-
ぽん
本当ですよね
直接話してくれれば済む話なのに不思議ですよね笑
私は二世帯すら嫌です笑
長男だとまたこれは悩ましいですよね
旦那もなかなか言ってくれなくてどうしたものかと、、
娘の写真もLINEで勝手に送られるので本当に嫌です
送ってと言われたら断れずイライラです- 6月7日
ぽん
回答ありがとうございます。
そのとうりなんです😭
お盆と正月はこちらに来るのでそれもいやでいやで義理姉にとっては実家になるのでしょうがないけど仕事をしながらご飯作ったりなど気を使うのが疲れて嫌です
旦那の家族は優しくて良い人なんですがそういうところが目立って嫌になります、、