![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産む前に書きましたよ!
![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶
病院によりますが、多分病院で出産後に渡されると思いますよ(^^)
それを記入して受付に持っていく形で大丈夫だと思います☺︎
-
はじめてのママリ
たしか産院でもらった覚えがあるよーな…これからですかね😄- 6月6日
-
抹茶
多分そうだと思います💦
出産直前くらいか出産後だと思っておいていいと思います(^^)- 6月6日
-
はじめてのママリ
たしか1人目の時もそーだった気がします!ありがとうございます😀- 6月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
佐藤病院で産みました。分娩予約入れる時に書類書いたと思います!
-
はじめてのママリ
私はいしもとですがまだわたされてない笑- 6月6日
-
はじめてのママリ
ありゃー、そうなんですね!
病院に寄って違うんですかね💦
出産までもう少しですね、暑くなってきたのでお身体大事にしてくださいね🍀- 6月6日
-
はじめてのママリ
産院によって渡す時期ちがうみたいですね笑
ありがとうございます😊- 6月6日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
職場で貰い、かけるところは書いて、病院では退院日に書いてもらってから退院しました。
-
はじめてのママリ
働いてないので職場ではもらえないのですがみなさんどっかからもらうみたいですね😄- 6月6日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
いしもとで出産しました。
直接病院へ支払われる様に希望するかっていう紙ですよね?
多分もうすぐ貰えると思いますよ!
検診の時に受け付けから説明があって紙をもらいました😄
-
はじめてのママリ
そうです!その紙です!
そうなんですねありがとうございます😋- 6月6日
![ひーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃんママ
今月いしもとで出産予定です🙋♀️
わたしは35週か36週の健診が終わってお会計するときに、受付の方に説明されて出産育児一時金の申請用紙をもらい、次の健診時に受付に提出しました😃
多分もうそろそろ受付の方から説明があるかと思います💡
-
はじめてのママリ
じゃー次の検診あたりでもらえそうですね😃ありがとうございます!!- 6月6日
はじめてのママリ
まだ渡されないからこれからかな…😂