
コメント

つき
上の子の寝かしつけがおっぱい寝落ちでした💦
ひたらすら抱っこでユラユラでした😅それだと抱っこしないと寝付けなくなるとかあると思いますが大泣きで布団に寝かせるのはしのびなく…
でも布団でひたすらトントンでも良いと思います。
結局は泣き疲れて寝るか意外とあっさり寝るかだと思うので🤔
あとはお茶あげてみたり…
ひとつ絶対にやると決めたらおっぱいはあげない。これだけは頑張ってください😌

あんぱんまん
うちの子も10ヶ月で
昼間の授乳をやめて
1歳7ヶ月まで寝る前と夜中
起きた時に授乳してました💦
夜中に起きるのがこっちも
しんどくてGWに断乳をしました!
わりとすんなり辞められましたよ!
-
ぴー
すんなりでよかったですね!
夜中起きるのしんどいですよね。
授乳中だから乳腺つまらないように食事に気をつけるのももうつらくて‥
うちもすんなりいくパターンだといいですけど- 6月7日

ママリ
1歳になってすぐ夜間断乳しました。
その後は添い寝で手を握ったり背中を撫でたりして寝かせてます。
夜間断乳の前に、お風呂→授乳→寝落ち前に布団に置いて添い寝で寝かしつけ、夜中に起きたら同様に5分ずつくらい授乳→寝落ち前に布団へ(泣いても手を握ったり腕枕してなだめて寝かせる)という方法に切り替えてました。
そのおかげで夜間断乳はすごくすんなりできました🙆♀️
うちの場合、それでも今でも何度か泣きますが😂
起きて授乳しなくて良くなったので楽にはなりました!
-
ぴー
今まで夜は授乳で寝落ちのことが多かったのですが、最近は授乳しても寝ず!
授乳後、2人で布団の上でゴロゴロしてたら自然と寝る感じです。
授乳がなくなるとルーティンが変わるのそこが心配です- 6月7日
ぴー
泣いてもおっぱいあげれないの、私の方が泣いちゃいそうです。
断乳後の寝かしつけ体力けずられますね。
がんばります!