※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
その他の疑問

いろいろネットで調べて見たのですが、より多くの意見を聞きたいと思い…

いつもお世話になってます。
カテ違いだったらすみません(/ _ ; )

いろいろネットで調べて見たのですが、より多くの意見を聞きたいと思い、質問させていただきますm(*_ _)m

8月に結婚式、9月に出産を控えております。
私の結婚式に参列してくれる友人が10月に結婚式をするそうなのですが、出産予定日からギリギリ1ヶ月後ということで、欠席させてもらうことになりました。
理解のある友人で快く了承してくれたのですが、お祝いをどうするか悩んでおります。

まず送るタイミングですが、気軽に会える距離ではないので、現金書留で郵送させていただこうと思っています。
できるだけ早いタイミングで送りたいとは思っていますが、私の結婚式より早く送ってしまうと相手に気を使わせてしまわないか、と心配です。
なので、私の結婚式後で友人の結婚式前に着くように送ろうと思うのですが、これは失礼にはあたらないでしょうか?

また金額についてですが、友人なので相場は1万から2万だと思います。
ですが、友人は私の結婚式に恐らく3万(あくまでも相場としてですが)包んでくれるのでは、と思っております。
この場合、やはり同額を包んで郵送したほうがいいのでしょうか?

お恥ずかしい話、結婚式と出産を控えていてあまりお金に余裕がありません、、、
旦那の友人も結婚ラッシュでご祝儀貧乏状態です。。。

友人の結婚式に出席できなくて申し訳ないと言う気持ちと、お祝いしたいという気持ちがあるので、出来れば頂いた金額と同額を、とは思っているのですが、やはり厳しいのが現実。。。

そこで、皆さんの意見をお伺いしたいと思います。
もしこのような状態の場合、皆様はご祝儀を贈るタイミングと金額をどうされますか??

コメント

ロシア人

出席すれば食事代(約1〜2万円)や引出物代(約5千円)も上乗せされるので、お祝儀じたい3万円くらいになると思いますが、、、結婚式に参加しないのであれば、1万円でも十分大丈夫だと思います☆

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます。

    やはりロシア人さんの意見がネットでも多かったです(><)
    私もそう思っていたのですが、調べれば調べるだけいろんな意見が出てきて、、、泣
    参考にさせていただきます!

    • 6月18日
なるたんめん

欠席の場合のお祝いは1万円となんかで見ました!


ご友人の結婚式の前に送ればいいと思います!


自分は式の時、電報来て嬉しかったので、電報も一緒に送るのもいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます。

    電報も送ろうと思ってますo(^o^)o
    やはり一般的には欠席の場合は1万なんですね。
    参考にさせていただきます!

    • 6月18日
ざべす、

今日現金書留で同じようにご祝儀を送ったところです!

タイミングは結婚式の1週間前〜当日ぐらいがベストだそうです(^-^)
今回だと9月末とか10月入ってからぐらいでいいかと思います!

金額は、まだ4ヶ月前なので1万円で大丈夫です。
わたしは直前キャンセル(1週間前)だったので3万円包みましたが。。

式には参加しないのと、別でお祝いのプレゼントを渡せばいいと思うので1万円で大丈夫ですよ〜(^-^)
でも金額は正直気持ちなので、ちゃむさんが無理のない金額でいいと思います!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます。

    タイミングは出来るだけ式に近く、式前がいいってことですね!
    今回欠席を決めたタイミングが、招待状をいただく前の打診の段階なので、私も1万でいいのかな?と思っておりました。
    ただ気持ち的には少ないような気もしていて、、、
    難しいですね。
    参考にさせていただきます!

    • 6月18日
ゆほま

地域差もあるかもしれませんが、私の周りでは欠席の場合一ヶ月〜一週間前が、マナーです。
だからメッセージを添えて用意だけしておいて、時期を見計らって家族に発送してもらいます。

金額も、主さんが先なら同額を包んだ方が後腐れがないと思います。
余裕がないとは言えないですよね?そしたら包んでおいた方が今後何十年モヤモヤしないです。(お互いに。)
私なら電報添えたいくらい、欠席は心苦しいので、お祝いを、惜しむ気にはなれません。

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます。

    地域差、、、難しいですね。
    友人の結婚式前は私自身バタバタしてそうなので、あらかじめ準備しておこうと思います。
    ただ、ネットで調べた際に同額を包むとなると相手方が困ってしまうという意見もあったので、少し悩んでしまって。
    元々出席するつもりで(家族に反対されて)欠席を決意したので、友人と同額を用意することも視野に入れて考えたいと思います。

    • 6月18日
  • ゆほま

    ゆほま

    でも主さんは3万円いただき
    結婚式の招待客への料理+引き出物は1.5万円が相場かと思います。
    ということは1.5万円はお祝い分で
    主さんが仮に1〜2万円送ったとしたら半返しで5000〜1万円分の内祝いがお友達から送られてくると思います。
    そしたらお友達の手元に残るお祝い金は・・・?

    今はローコスト結婚式や、祝儀ですべてまかなう結婚式もあるので、これがすべてではないけど、なんだか差を感じませんか??

    結婚式が近いというのが、主さんの質問の最大のポイントかなと思うんです。

    数年あけば、相手が困ることも分かりますが・・・

    3万円で多くて困ったら今度はあちらが出産祝いの上乗せや、内祝いの多めのお返しなど考えてくれると思うのですが

    え?少ない、私は3万包んだのに・・・となると今後に響く可能性もあるので・・・

    式が近くなければ一万円が一般的なんですけどねー。

    • 6月18日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    そうですね。
    結婚式のタイミングが近いので、いろんなことを悩んでしまいます。
    相手方が困るという意見は数年あいた、ということが前提だったんですね。
    私が逆の立場だと3万ももらうと恐縮してしまうので悩んだのですが、それで少ないと相手が感じてギクシャクしてしまう可能性があると言うのもわかっているので判断が難しいです。
    友人を不快にさせたり、無駄に気を使わせたりしないような方法を考えたいと思います。

    • 6月18日
みちんこ

私なら、同額を包みます!
本来なら1万円とかでいいとは思うのですが、来てもらった直後という事もありますし、お祝いはお金が厳しくてもケチる部分ではないです(>_<)

私ならお祝いのお金は結婚式の1週間前ぐらいに届くようにするのと、電報も余裕があるならしても良いかな?
とは思いますよ^ ^

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね。。。
    結婚式に出席してもらって2ヶ月ほどしか経っていないことも引っ掛かってます。。。
    電報もできるかはわかりませんが、やりたいと思ってます。
    参考にさせていただきます!

    • 6月18日
  • みちんこ

    みちんこ

    結婚式に行かれる周りの友人の方にどう思うかこっそり相談してはどうですか?
    ご自身の結婚式の段取りもあるし大変だとは思いますが、頑張ってください^ ^

    • 6月18日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    そうですね!
    友人の結婚式までまだ時間もありますし、いろいろ調べたり聞いたりして考えたいと思います。
    友人に不快な思いをさせないよう、かつ、気を使わせないようにします!
    ありがとうございます*_ _)

    • 6月18日