※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
家族・旦那

旦那から家事を手伝わずにイライラするなと言われ、困惑しています。自分が頑張っているのに、他人事のように感じてしまいます。理解してくれる方はいらっしゃいますか。

「そんなピリピリせんでもなんとかなるよー」
「○○(私)って、あれもやらなこれもやらなってなると、すぐイライラするよなー」

って、旦那に言われたんですけど、
実際たしかに家事とか時間に追われたりするとピリピリしたりイライラします!
でも、一緒に急いでやってくれるわけでもなく、結局溜まった家事をするのは私、なんとかなってるのは私がなんとかしてるからです。

ほんと他人事。
そんなこと言うなら、私がピリピリイライラしないように、手伝ってくれ!!!手伝わんのやったら、余計なお世話じゃ!!!
って腹が立ったんですけど、この気持ちわかる方いらっしゃいますかー😭?

コメント

くうちゃん

分かりますww
でも今はピリピリするのも少しましな気がしますね😌
なので時間を共にする人にもよるのかなと思います☀

  • ぴー

    ぴー

    わかっていただいて嬉しいです😃

    • 6月6日
deleted user

やらないお前が「なんとかなる」とか言うな!
こっちがやってるからなんとかなってるし、やらずにソファーでスマホしてるお前自身にイライラしてるんですけど~って思います😅

  • ぴー

    ぴー

    そうなんですよ!
    旦那は、「やらなあかんことがいっぱいある」ってこと自体に私がイライラしてると思ってて💦
    それもイライラするけど、一緒にやってくれへんお前にイライラしてるの気付け!!って感じです😂

    • 6月6日
あきもも

わかります!
「ピリピリしないようにお前がやれよ」を優しくストレートに言います笑
それが育児だとしたら、育児は夫の仕事でもあるから。手伝うのは家事だけにしとけ、育児関連は自分の頭で考えてやれ。
でも、家事やったり育児やったりして「これ俺やっといたよ(ドヤァ)も腹立つときありますよね😅私はいつもやってるわ!っていう、、

本当お疲れ様です!
ぴーさんが何とかしてるから、うまく回ってることを気づいて欲しいですよね💦

  • ぴー

    ぴー

    私も何回か優しくストレート笑に言ったんですが、逆切れされました🤣
    「なんなん?俺は○○(私)にずっと気を遣って生活せなあかんの?」って言われました🙄意味不明ですよね🤯

    ドヤァもよくありますが、だいたい的外れなことされてるんで余計腹立ちます😨「今それする必要ある???」的なこととか、「なんでそうなんの???」的なこととか🤣💩

    • 6月6日
杏

あ!!!!!わかる!わかる!わかります!!ほんともう、何も出来ないなら何も言わずに何もすんな!って思います!私もピリピリいらいらしてばっかりです💧笑

  • ぴー

    ぴー

    何もすんな!!!ってなりますよね😭
    でも、うちの旦那は何もすんな!ってキレたら、急に動き始めたりするんですけど、だいたい的外れなことばっかりして、余計イライラ増やされます🤯笑

    こっちだって本当は穏やかに過ごしたいですよねー😭💓

    • 6月6日
ぽむこ

わかります😭私も、何でいつもそんなイライラバタバタうるさいん?と言われます。軽く殺意沸きます💢

そう!なんとかなってるのは私がなんとかしてるから!共感しまくりです😭お前はゴロゴロダラダラ、ソファーで義家族と何時間もテレビ電話で家事育児にはノータッチ。お前の子供達だろって思います。

  • ぴー

    ぴー

    殺意www間違いないです🤣

    イライラするから色々指示すれば「わかってるわ!」とか「いちいちうるさい」と言われ、もう何もせんでいいと言えばいらん事して結局私のやること増やすし、ほんと殺意です🔪笑

    男は、家庭の平和のために、自分の頭使って家事育児しようとは思わないんですかね😇

    • 6月6日