

退会ユーザー
私も精神疾患の為に色々と薬を飲んでいました。
妊娠に気付き一度は断薬しましたが、どうしても夜眠れない為に4ヶ月くらいの時から就寝前に安定剤を飲んでます。
不安が全くないと言えば、嘘になりますが…。
お腹の赤ちゃんも順調に育ってますよ(*^-^*)

さくら
ご回答ありがとうございます。
4か月くらいの時から飲まれているのは頓服でですか?
毎日ですか?

退会ユーザー
元々は頓服で飲んでいた薬なのですが、今は毎日、就寝前に飲んでます。

さくら
ありがとうございます。
精神疾患を患いながらの
妊娠は本当に大変ですよね。。。

manami
あたしも精神疾患があります。薬も飲んでました。断薬出来ました。でも妊娠中に胎児に影響出たら嫌だったので先生に薬の事を聞いたら検査した方がいいってことで紹介状書いて貰って検査しましたよ。漢方なら影響はないと聞きますが怖かったので

退会ユーザー
発作が出てしまうのが一番怖いのですが、あまり神経質になるのも良くないと思うので、ゆったり過ごすようにしてます♪
お互い無理のないように気を付けましょうね(*^-^*)

さくら
検査というのはどのような検査ですか?

manami
薬の成分とか胎児に影響がないかだったかなぁ。忘れてしまいました。

さくら
ありがとうございます☆

chako
こんにちは♪初妊娠でおそらく5w4d、胎嚢確認出来てませんが、私も疾患ありですが全部のお薬の断薬は厳しくって( ´,_ゝ`)デパスというお薬だけは飲んでいます。我慢したところで絶体に大丈夫(* ´ ▽ ` *)とも言えないし、何千と統計をみたときに本当に微妙な差で少し奇形率が上がるんだけど、お母さんストレスで楽しくないの一番良くないからね~と言われて来ました(;^ω^ ) 経験談ではなくてごめんなさい。順調にお腹で無事に育ってくれます様に(=^ェ^=)

さくら
回答ありがとうございます。
服用していていつ頃妊娠に
気づかれたのです?

chako
気づいたのは生理予定日です(*^^*)

さくら
その日くらいまで飲まれていました?質問ばかりで申し訳ありません。

chako
その日まではいままで通り服用してました(;^ω^) いまは頓服飲んでしのいでいます★

ココショコ
精神疾患持ちで今は4ヶ月に入る所です。薬はまだ飲んでます。妊娠が分かりすぐに主治医に電話して、影響のある薬はその時点で止めました。今は1日3回3種類飲んでますよー。安定剤の注射などは大丈夫なのをするからと言われてますが、我慢して絶えてます。薬も減り体力もないので妊娠が分かってから毎日寝たきりです。かなり辛いです。悪阻も重なり。3人目ですが、1番辛いです(´・_・`)泣いたり凹みすぎたりでかなり不安定な日々です。赤ちゃんは今のところ順調なので安心ですが、毎日の生活がかなりしんどいです。上2人の育児に家事にペットも2匹。旦那にほぼ任せたりしてますが、仕事してるのでやはり私が…。こんなに辛いとは思ってなかったのでビックリです。せめて悪阻が治り怠さが抜けてくれればいいんだけど。かなり怠け妊婦な私です。。

さくら
ご回答ありがとうございます!
妊娠発覚時はどれくらいの
量を飲まれていましたか?
精神疾患での妊娠は本当に辛いですよね。
まちたんさんは3人目とのことなので、色々と教えていただき
とても有難いです

ココショコ
発覚した時は、朝血圧を安定させる薬と利尿剤、胃薬、コレステロールを下げる薬、安定剤2つ、頭痛薬。昼は安定剤2つ、頭痛薬。
夜は朝と同じです。寝る前に睡眠薬を1種類です。薬の名前も言った方がいいかな?
2人目までは精神疾患なかったので、今回はかなりキツイです。
ちなみに、一人目は3歳の時に発達障害が分かりました。

さくら
ありがとうございます。
安定剤と睡眠薬の名前教えて頂ければ有難いです。
お一人目のときもお薬服用されていたのでしょうか?

さくら
ちなみに、妊娠発覚されたのは
何週目のときでしたか?
質問ばかりで申し訳ありません

ココショコ
1人目、2人目は服用もなく、精神も安定してました。2人目産んで暫くしてから発症しました。
レキソタン、ワイパックス、ロゼレムです。

ココショコ
あと、レクサブロです。

さくら
ご丁寧にありがとうございます!

ココショコ
発覚は4週に入ったばかりでした。

ココショコ
ちんちさんは?
疾患によって薬が変わりますから何とも言えませんが、主治医と婦人科で調べて貰い今は飲んでますが、最終的には片付ける方針になってます。

さくら
わたしも発覚時は生理予定日でした。その日に限ってソラナックスを一日7錠ほど飲んでしまいました。
それからは断薬したのですが
11週目末に一度だけ1錠服用してしまいました。

ココショコ
私も以前ソラナックスは飲んでましたが、全く効かず。
先生と相談しながら徐々に減らすのでも大丈夫だと思います。いきなり断薬すると良くないともいいますし。無理は禁物ですよ
コメント