※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

自閉症の可能性についての質問です。息子と似た行動について相談しています。

検索魔になってしまい自閉症なのかもと不安です😭
1個や2個当てはまるなら気にしないように
しようと思ったのですが
たくさん当てはまってしまって…。
近い月齢で息子と似た行動する方いますか😭?


気になること

車のおもちゃ、本、つみき、なんでも並べる
変な場所に並べたがり、
おもちゃ箱の縁に乗せて並べて!!と、
トミカなどを渡してきます。
こだわりがあり、子供が考えている向きや場所に
乗せないと怒ります。。
ご飯のときも机の縁にコップやお皿を置きたがります。

その場でくるくる回る

逆さバイバイ

タイヤなどが好き。たまにくるくるさせたり、
ベビーカーの車輪みてます。

スーパーなどで大声で叫ぶ、走ってどこかへ行く
止まって!などは無視です。

オウム返しが多い気がする

気に食わないことがあれば癇癪
癇癪とはどの程度のものなのか分かりませんが
すぐ機嫌は直ります。


できること

単語はたくさん言え、指さしもできる。

色も何色か認識しており、言えます。

偏食はとくに無し

目も合い、よく笑います

意思疎通もできてます。

積み木、パズル(型はめ)できます。

ピカピカブー、パプリカなど
ちょっとしたフレーズは踊ります。

つま先歩きは今のところ無し

クレーンはほとんどしません。


何よりも遊び方が変(?)で
変わってるのかな…と思ってしまいます😢。
せっかく楽しく遊んでるのに
なにその遊び方…って思ってしまう自分が嫌です😭


コメント

mm▽

自閉症の疑いで療育に2歳から通っていますが、めろんさんのお子さんの出来ることのほとんどがうちは出来ていませんでした☺️ですが、同じような感じでも自閉症のお子さんももしかしたらいるかもしれません。1歳半検診では何か言われましたか?もし大丈夫と言われているのなら、その子の性格とか本当にはまってる遊びや事なのかもしれません!あと療育とかで最初聞かれたのは、名前を呼んで振り返るかとか、他の人と一緒に遊ぼうとするかとかですかね…

  • めろん

    めろん

    回答ありがとうございます。
    一歳半検診はコロナの影響で
    延期になり未だに出来ていなくて😭

    Kさんのお子さんは療育通われているのですね、
    名前は呼んだら振り向いたり
    振り向かなかったりで
    名前ではなく
    声や音に反応してるのかな?と
    思ったりもします😢
    他の子に興味はあるようで
    近づいていったりはします。

    一歳半検診が始まったら
    しっかり相談してみます!

    • 6月6日
かなた

遊びに拘りは今のところありませんが

逆さバイバイ
逆さいないいないばあ
発語ほぼなし
指さしなし(指さした方はギリギリ見る)
クレーンあり
爪先歩きあり
複数回呼んでやっと振り向く
って感じです

一歳半検診がもうすぐ受けられるのでそこで聞く予定です