断乳後にお腹が空いて早朝泣く子どもへの対処法について相談です。
断乳後について同じような方がいたら、どうしたか、教えて下さい。
第二子妊娠をきっかけに断乳し、一週間がたちました。夜もだいぶ寝るようになってきたのですが、昨日も今日も、早朝4時、5時にお腹が空いた様子で怒って泣いて起きました。今朝試しにバナナを、半分あげたら、食べたのですがその後結局また、機嫌が悪くなりおんぶで寝かしつけました(*´д`*)
妊娠中のため、おんぶもなるべくしたくないと思うのですが…
朝方お腹が減った様子で起きたときどのようにしてましたか?
- みーにゃー(8歳, 9歳)
コメント
ママリ
うちの子も妊娠を機に断乳しましたが、断乳成功してから数日はお腹が空いて早起きでした(; ̄ェ ̄)(笑)
起きた直後から何か食べ物をあげるまで怒り続けるので、すぐにサッと準備できるように野菜パンケーキを作って冷凍しておいたりパンやバナナをあげたりしてました!
みーにゃー
ありがとうございます。
数日たったら、朝までよく寝るようになりしたか?
早朝に起きてた期間は、食べてそのまま起きてた感じてすか?それとも、また、寝る感じでしたか?
質問ばっかで、スミマセン…
ママリ
大体2〜3週間程で食欲が徐々におさまってきて、その後は早朝起きる事もなく寝てくれるようになりました(^ ^)
早起きしてた期間はうちの子は食べてそのまま目が覚めて起きてましたが、その頃は午前午後とお昼寝が2回になりました!
みーにゃー
ありがとうございます。
落ち着くまで、早朝起き頑張ってみます☆
断乳すると、よく食べるようになるって言いますもんね…