※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな
子育て・グッズ

保育園でお昼寝中に友達が外に出され、息子が怖いと感じたことについて、過保護かどうか不安です。普通の対応でしょうか?

保育園のお昼寝について


息子から聞きました。


今日のお昼寝の際、Aちゃんと言う子が

寝なかったようで、先生がその子に


寝るの?寝ないの?と聞きました。

聞かれたその子は寝ないと答えたようです。


それを聞いて先生はその子を教室の外(廊下)に出し
扉を閉めたようです。鍵はかけてないです。扉は引き戸です。


その子を出したあと、教室内で先生は仕事をしていたようです。


そこでAちゃんはとぼとぼ自分で扉をあけ、教室に入ったと言っていました。

その後は息子が寝てしまったようで知らないと言ってました。


友達が外(廊下)に出されて嫌な気持ちだったし、怖かったと息子は言ってました。


もちろん息子の話を全て鵜呑みにするわけではないです。
口下手なため私の勘違いもあるかもしれないため。


このくらいの事は普通なのでしょうか。

もし自分の息子がそんな事されたらと思うと怖いと思ってしまう私は過保護でしょうか?


ご意見ください。

ご批判はいりません。


コメント

R

んー…
我が子がそれをされてたら
嫌ですけど、
もし、静かにできず周りに迷惑をかけていたのならば、少しの間とかなら仕方ないかなと思うところもあります。
ただ、何て言うかもし、怒鳴り散らされて暴言はかれて 泣きじゃくってるとかならまた違ってきますが、先生がきちんと冷静に話をしてくれた上で そのような結果になったのならばです。
もしかしたら、静かにできないならば、少し外に出てなさい。静かにできると思ったら帰ってきていいよとか?
やはり集団行動なので、そういう場面もあるのかな???
かなり想像入りましたが💦💦

  • ゆきな

    ゆきな

    みんなが寝る場面なので仕方ないかなとは思う反面、息子が同じ事されてたらと思うと、うーん、、と思ってしまいます。怒るとネチネチ怒るタイプの先生なので余計ひどいなと思ってしまいます。集団行動だから仕方ないのかもですね💦

    • 6月5日
  • R

    R

    ネチネチ……何だかそれはいやな予感ですね😅
    冷静に対応してなさそうな…
    私は冷静にきちんと話をした上での結果ならば仕方ないかな?とは思いますが(きっと何度も注意は受けてるでしょうし…)上記にも書いたように感情に任せての対応からの結果ならば絶対ダメだと思います💦

    • 6月5日
  • ゆきな

    ゆきな

    その場にいない親は状況がわからないので様子見って感じですよね💦
    コメントありがとうございます😊

    • 6月5日
soup

私自身、4歳か5歳くらいの保育園に通ってた時、お昼寝の時間に隣の子と寝ずにおしゃべりしたりしていたら私が布団ごと教室に連れて行かれてそこで寝かされ、先生が机で淡々と何かを書いていた、という記憶があります。

なぜその記憶を鮮明に覚えているのかは、分かりませんがその時の気持ちは不安と恐怖が強かったです。

それ以来、その先生は怖い人だと思って近付けず今だに卒園アルバムを見てもこの先生は嫌だなと思ってしまいます( ; ; )

大人になった今は、私が悪かったんだなと思いますが子供にとっては外に出されたりするのって怖い出来事だと思います(;_;)


我が子が同じ事をされたら、私が記憶に残ってる事なので凄く嫌だなとは思いますが、他の子に迷惑をかけていたなら仕方ないのかなとも思います。でも先生にはやんわりとお話しするかもしれないです( ; ; )

  • ゆきな

    ゆきな

    そうですよね💦私も外に出されたらトラウマになるのは当然だと思います。ましや、まだ年少さんの3歳児です💦
    他の人に迷惑をかけたとわかるのは大人になってからですよね💦その子もトラウマだし、息子も怖かったと言っていたのでその様子を見てた息子もトラウマのように思います

    • 6月5日