※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyuvu
家族・旦那

以前質問していた続きになります。兄が親の借金を一部肩代わりし、私達…

度々お世話はなります。
以前質問していた続きになります。

兄が親の借金を一部肩代わりし、私達夫婦も少しお金を工面することを決めました。

そして旦那はとても怒っています。
その理由は兄がうちの旦那に申し訳ないと電話で連絡してきてくれました。
なんとかお金を私たち兄妹夫婦で用意できそうなのですが、電話中に兄がひとつ心配なことを言ったそうです。
私が10代後半まで住んでた家は競売?にかけられて没収されてしまいました。そのローンは父が少しずつ払っていますが、生きてるうちには払いきらないでしょう。
その保証人が父の兄です。他にももしかしたら借金はあるかもしれないです。その詳細は借金がありすぎてわからないですが、父の兄が保証人になってるのもそうですが、法律上は放棄すれば払わなくてもいいとはいえ、保証人になってる人は父が死んだ場合黙ってはいない気がします。

そんな話をしている中、父の兄から信じられない言葉を聞きました。
誘ったのは父の兄ですが、今日父の兄と父と母はカラオケだか飲みに行っています。

その話を聞いた旦那は無関係?の旦那と兄貴の嫁さんにひとこともないし、その上そんな話をした日の夜に飲みに行くなんて信じられない。

もう番号も変えて、借金の返済を親戚に迫られるかもしれないから縁を切った方がいいと言われました。
ただし、父は生活保護をもらっているので、しやくしょやヘルパーの人とだけは連携をとっておき、死んだらすぐわかるようにしておいた方がいい。
と言われました。

同じ県内に住んでて、私にそこまで縁をきれるのか不安です。
もう待っているのは孤独死だけです。身内は母はなおのこと居ません。ちなみに母と父はすでに離婚しており、母と暮らす障害をもつ妹のことは唯一心配です。

皆さんなら、縁をきりますか?

コメント

まりん

旦那様が怒るのも無理はないと思います。。
飲みに行くお金があるなら自分達で借金返せばいいのにと思うと思います💦
でもご両親と縁を切れと言われても簡単なことではないですよね、弁護士には相談しましたか?お父様もお母様もそれぞれ債務整理したほうがいいと思います。

  • miyuvu

    miyuvu


    そうですょね。それはわかります。
    弁護士には以前相談して
    父は自己破産してあります。多分
    母は借金のもとである仕事を辞めたくないので、自己破産しませんでした。
    それは母のわがままだと思ったのでそれ以上の手続きはやる気はおこらずどうしたのかわかりませんでした。
    債務整理をする気がないんだと思います。

    でも自己破産しても個人間で借りていたりすると黙ってない人もいます。
    それが難しいところです。💦

    • 6月5日
まろん

うちの夫の親と似てます…。
うちの夫は独身時代借金被せられて、その他金銭問題で結婚前・結婚後まで揉めて今はほぼ絶縁状態です。
そして、そういう人って子供に借金を背負わせたりお金を出させることに関して麻痺しているので、ほんとに大変です。
そのお金があるならこちらに少し返してくれよと思うような生活を平気でします。
タバコ・お酒は毎日、旅行に行ったり遊びに行ったり…
うちは同じ県内に住んでますが、もう支援するつもりはないし、死んでも相続は放棄して、一切関わらないつもりです。
助けてあげようとお金を出し続けたら共倒れしますよ。
独身なら共倒れするのも自分の勝手でいいですが、結婚してお子様もいる限り、守るべきものをきちんと決めて覚悟しないとずるずる沼にはまってしまいますよ。

  • miyuvu

    miyuvu


    本当に似てるのでびっくりしました。
    嗜好品、娯楽も辞められず、こちらに頼るだけなのは本当に呆れました。

    子供と旦那は守りたいと思っています。

    貯金がだいぶ減るので2人目生まれるので引っ越そうと思っていたのにそれもダメになりました。

    本当に縁を切る方向で考えようと思います。

    ありがとうございました。

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

もし私の旦那の家族がそんな感じなら私も縁を切って欲しいと思います。
どれだけ借金があるかわからない親にお金を払っていくっていうなら私なら離婚も考えます。

  • miyuvu

    miyuvu


    そうですょね。借金を肩代わりする気はありませんが、このままだとそうなりかねないので、縁を切ることを考えたいと思います。
    ありがとうございました

    • 6月5日