※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
お仕事

小学校休業対応助成金の条件について、週2日の5時間パートでも対象となるか不明。有給制度の利用制限も疑問。助成金の詳細は不明。

小学校休業対応助成金
について詳しい方いませんか?
厚生労働省のホームページにパートも含むと記載ありましたが
私は週2勤務のパートで時間も5時間程です。
一応有給もありますが1年間で5時間分が1回使えるのみです。
その場合でも助成金の対象になるのでしょうか?
有給を沢山持っている方限定なのか、ホームページのQ&A探してもよく分かりません(--;)

コメント

deleted user

パートも対象ですが、有給休暇で休むと対象にはなりません!特別休暇で会社から日当分が先に支払われていて、初めて会社から厚生労働省に申請できますよ😊

  • C

    C

    コメントありがとうございます!
    お休みいただいている間は無収入でしたので難しそうですね(>_<;)

    • 6月5日
りる

年間で発生してる有給休暇を年次有給休暇(年休)、今回のように特別な事情の場合による特別有給休暇を小学生や幼稚園保育園の休園に伴い労働者に与えた企業に対しての助成金ですね。

会社が年休とは別に特別有給休暇をCさんに付与し、取得し、満額の給与を払った場合には企業側が国からその分(日額上限有)を返してもらえる制度です

  • C

    C

    詳しく説明ありがとうございます!
    会社から休んでいた間、支払われておりませんので今回は該当しないってことですかね💦

    • 6月5日
  • りる

    りる

    会社が遡って休暇を認めた場合は企業が申請すれば貰えますよ。あくまで企業が許可した場合が前提ですが…💦
    その場合会社側で追加書類を用意しないといけないケースがあるので(管轄のハローワークにもよりますが)あまりやたがらない企業が多いと聞きます

    • 6月5日
べりー*

対象になりますよ💡ただ個人の申請でなくて法人からの申請なので会社にお願いしないといけません。私も利用しましたが、会社で私だけだったので自分でホームページから資料や申込用紙は印刷して渡しました🌼

  • C

    C

    コメントありがとうございます!
    休んでいた間無収入だったのですが、後からでも頼めば申請は出来るのでしょうか?💦

    • 6月5日