
2人目妊娠中の上の子の扱いや注意点について教えてください。
年子のママさん、または2学年差のお子さんをお持ちのママさん教えてください🙏
まだ受診していないのですが2人目陽性が出ており、無事妊娠出産できたら年子で産まれてきます!
娘はまだ1歳になりたてなのでまだまだ甘えんぼです。
けっこう抱っこしてしまうのですが、たまにお腹が少し痛むことがあります。そこまでにならないように気をつけているのですが、お腹の赤ちゃんが心配です😢
でも娘ももちろん大切なので、できる限り応えてあげたいです。
そこで質問なのですが、妊娠中上の子の抱っこなどは普通にされていましたか?またその他にも気をつけていたことはありますか?
是非教えてください😢✨💕
- あやか(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

rere
よく抱っこしてますよ(˚ଳ˚)
気をつけてる事は
お腹によく乗ってきたり飛んできたりするので守ってるぐらいですね(˚ଳ˚)

ママリ
私も娘が1歳になった時に妊娠が分かりまだ歩いてなかったので抱っこしてました!
歩き出した今も抱っこする事多いです😊
気を付けてる事はお腹が張ったら無理せず休む事とお腹を守ることぐらいです😂‼️
よく乗っかってくるので😱
-
あやか
お腹の張りはたしかに要注意ですよね!
娘もお腹に乗ってこようとします😂💓私も気をつけます!
ありがとうございます✨✨- 6月6日

はじめてのママリ
2人目妊娠中妊娠前と変わらず出産当日まで抱っこしてました😂
お腹張ったら辞めたりはしてましたが、基本は今まで通りといった感じでした!
-
あやか
出産当日まで!!!すごいです!!!安心しました😊💓
ありがとうございます✨- 6月6日

ままコ
抱っこしてます😀
でも切迫早産になってしまったので控えめにしてますが😫💦
あとは痛みや張りがあったらすぐ降ろすとか、座って抱っこするとかにしてます😊
いきなりお腹に突進してきたり、乗っかってきたりする事もあるので気をつけて下さい😣
-
あやか
切迫早産なんですね。私も娘のとき引越しと仕事で動きすぎて32週でなりました😭どうぞお大事にしてください😢
座って抱っこ意識してみます💗
お腹に突進してくるんですね!(笑)可愛い❤️
気をつけます!
ありがとうございます✨- 6月6日

チッチ
お腹にのってきますね😅
病院ではまだ子宮も小さいから
多少は大丈夫よ😆って言われました❗
外からの刺激で強くなるかもよ(笑)
そのくらいの子は当たり前だから
って言われましたが不安なので過剰に反応せず
お腹は守っています🎵
産まれてからは赤ちゃん優先になりそう
なので今のうちにいっぱい構ってあげようって
思ってます😄
-
あやか
なんだかホッとしました💗ありがとうございます✨✨
そうですね!今だけですもんね😍💕私もたくさん構うようにします🥰- 6月6日

3boysMam👦🏻
抱っこ紐して家事したり寝かしつけしてます😅😅
-
あやか
そうなんですね!すごいです😭✨💗
私もあまり気にしすぎず頑張ります!- 6月6日

なん
1歳8ヶ月差で出産予定です!
普通に抱っこしてますよ😊
お腹が張る時や体調が悪い時は無理しない方がいいと思います💦
-
あやか
やはり抱っこせざるを得ないですよね😅✨こっちも抱っこしたいですし💗
体調次第で気をつけるようにします!ありがとうございます✨- 6月6日

退会ユーザー
私も上の子が1歳になる月に授かり1歳8ヶ月差で2学年差の年子です😊
私の場合は初診に行くまで普通に過ごしてましたが、子宮内に出血がある・流産しかけている(つまり絨毛膜下血腫による切迫流産)との事で5~15w自宅安静になったため、実家でお世話になり上の子の抱っこはなるべく控えてました💦
18wから切迫早産気味でまた自宅安静中ですが、やはり抱っこはできるだけ控えてます😢
妊娠経過に問題がなければ大丈夫ですよ🙆🏻♀️
-
あやか
ここまで本当に大変でしたね😭
上の子がいる中での自宅安静、想像を絶します!どうぞお大事にしてください!!
その時の経過によって気をつけていきます!
ありがとうございます😭✨💗- 6月6日

みにおん
今でも14キロの娘、疲れたと言ってきたら今しかできないので、抱っこして歩いてますよー❤
1歳ならもっと軽いでしょうし、全然大丈夫だと思います☺️
-
あやか
14キロ!すごいです💗
確かに娘はまだ9キロなので、大丈夫ですかね✨安心しました!
ありがとうございます🙏💓- 6月6日

まな
いま第二子妊娠中です!上の子はまだまだ抱っこばかりですし、ちょうど活発な時期で普通にお腹の上乗られて、座りながらぴょんぴょんされてます笑
最初は心配でしたけど、毎回検診行くと元気に育ってくれてますよ!お腹の子はこちらが思ってるよりずっと強いんだなと実感してます笑
-
あやか
お腹の上でぴょんぴょん、すごいですね💗可愛いですが冷や冷やですね!(笑)
そうですよね!赤ちゃんの生命力はすごいですよね✨
赤ちゃんを信じてあまり心配になりすぎないようにします。
ありがとうございます😊💓- 6月6日

はじめてのママリ🔰
出産した時上の子はまだ1歳3ヶ月くらいだったので外に出る時などは出産する前日まで普通に抱っこしてました!
ただ臨月なったくらいから上の子の子育てと家事などの疲れから血圧が上がってしまいました😢
なので疲れた時などは休憩して無理しないほうがいいと思います😊
-
あやか
そうですよね!育児だけじゃないですもんね😢
上手に休憩しながら頑張ります💗ありがとうございます✨- 6月6日
あやか
そうなんですね!安心しました😊💓
飛んできたりするのはさすがに怖いですね!私も気をつけます✨ありがとうございます✨