
他人と比べてしまう気持ちに悩んでいます。自分にもできることや優れている点はあるのか不安です。子どもの幸せや自分の心の持ち方について、皆さんはどうしていますか?
なぜ人と比べるんだ、私よ、、
あそこんちはお金があるんだよ、、な。
写真もお宮参り、ハーフ、初節句、1歳、2歳、3歳、、
撮って、お家も買えて。
お金あるしお金の管理も上手。
うらやましーーっと思ってしまう。うちにしかできないこと、優ってるものってあるのか?笑”
子どもは幸せか?大丈夫かな、、
くよくよ、比べる自分が嫌だー
なんでかな、あの子にだけなんよな、こんなに比べてしまうの。
昔嫌いだったからかなぁ😂
みなさんこんな気持ちにならないですか?
どんな心の持ちようにしていますかー?😩
- ゆなーん(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

☺︎
お金あるように見えて
ないパターンもありますし
実際はどうなのか分からないので
人は人って思うのがいいですよね!
なかなか思えないですけど💦

ままり
お金=幸せ
ではないですよ!
-
ゆなーん
そうなんだけど!わかってるんですけど、なぜか、比べちゃうんですよねー、その子とは。
- 6月5日

はじめてのママリ🔰
比べてしまうことあります。
現実逃避したくなることあります。
ただ今の暮らしがなかったら嫌だなっとも思います☺️
身近な人だと更に意識してしまいますよね。お金大事です☺️お金大好きです。でもそれ以上に主人、子供が大切なので😂😂
-
ゆなーん
今の暮らしはさいこーです。ほんと、いい旦那だし、毎日イライラもするけど幸せ。
なんでこんなに不安になるのかな。あの子比べてわたしはちゃんと子育てしてあげれてるのかな、、という感じに思えてしまう、、やたらと買い与えるのがいいってわけじゃないこともわかってるけど、それができてることがうやらましくて、、ね。- 6月5日

りり
私も比べてしまう事ありました!!
でも、ふと思ったんですが、幸せとか、辛いとかって、誰かと比べれるものではなくて、私は私でめいいっぱい幸せ感じる時もあるし、すっごく辛いこともあるけど、友達も友達で、幸せな時も、辛い時もあるんだな〜と、今は思ってます。
家があるから、お金があるからずーーっと幸せなわけではないですよ!
私から見ると小さい事で悩んでいても、その子にとってはすごく辛い悩みかもしれないし、逆に、他の人から見ると自分は小さい事で悩んでいるのかもしれないし、比べれるものではないな〜と思ったらなんか楽になりました!
-
ゆなーん
そうですよね!主人がよく言うのが、セロリだからーって。
育ってきーた環境が違うからー
歌詞です😅
その子も私は似てるようで、育ってきた環境が違うので、遊ぶのはいいけど、今子育ての話とかが中心なので、合わないことがおおいのかも!あ、そうかも。- 6月5日

☺︎
私も人と比べてしまいます😓
お気持ちよく分かるんですが、比べるのよくないらしいですよ!
産後うつとかになりやすいらしいです😂
赤ちゃん訪問の時に言われました!
-
ゆなーん
よくないよねー。思考って、お菓子食べるのやめる!みたいに物理的じゃないから、気がついたらそう考えてしまってる、みたいなね。難しいですよねー。
- 6月5日

se.
私も今めっちゃ友達と比べてしまって落ち込んでるところです…😭
周りはお金持ちなのか専業主婦が多いのに、私はマイホーム購入してしまったので、ローンのために働かないといけない…とか、友達の旦那さんはサプライズとかたくさんしてくれてるのに、私の旦那は全くしてくれない…とか笑
唯一、自分の子供が他の友達の子よりも可愛いことが救いです😂そう思ってモチベーション上げてます😂
-
ゆなーん
そうそうそう、ほんとそうです!我が家も今からマイホームを検討するとこです!が、買ったら働き続けること決定!😂
うちは旦那がいい旦那だと思い込んでどうにかやり過ごしてます笑”- 6月7日
ゆなーん
650万と350万はあると思います、、年収、、うちよりちょっと多いだけと思ってたのに、ぜーんぜん違うかった!