
赤ちゃんのお風呂の入れ方について、今までの方法が間違っていたと指摘されました。お風呂マットで洗ってからベビーバスに入れる方法が良いと言われました。大泣きしてもお湯には入れず、洗った方が良いですか?
皆さんお風呂どうやって入れてますか(;_;)?
今日1ヶ月検診で
赤ちゃんのお顔の湿疹を指摘され
「お風呂の入れ方が悪い」
と言われました(;_;)
今まで沐浴でした><
そしてお湯の張ったベビーバスに入れないと
大泣きします(;_;)
ですが今日からは
「お風呂マット(スポンジのマット?)
に寝かせて泡で洗い
シャワーで洗い流して!
ベビーバスに入れながら洗うと
汚れを流してそのお湯に入ってる限り
汚いままだよ!」
と言われました><
その通りだとよく分かるのですが
大泣きしてもお湯には入れず
洗った方がいいのでしょうか、、、?
- tママ(8歳)
コメント

mi
ええ、お顔ならなおさら
ベビーバスに入れながらって関係ありますか?わら
ベビーバスの中のお湯で顔を洗ってるわけじゃなければお顔の湿疹に影響ない気がします!笑
それにシャワーびっくりしちゃうなら
最後かけ湯で終わればいいと思います(´・_・`)

や。
洗うときだけお湯の中で洗って
流すときに出したらよいのでは
ないでしょうか???
-
tママ
そうしようかなと思います><
大泣きしてるのも
かわいそうなので💦
ありがとうございました♡- 6月17日

退会ユーザー
その頃の入れ方としては、とりあえずお湯を張ってリラックスさせてあげた後、お湯から出して太ももの上に乗せて一通り洗ったあとシャワーで流し、最後にお湯を入れ替えてもう一度浸からせてからあげてました!
-
tママ
今日お湯に入れて出して抱っこして
洗ってみたのですが
やっぱり大泣きでした(;_;)
赤ちゃんの状態も
毎日違うと思うので
泣きそうになければ
出して洗ってあげたいと思います><
ありがとうございました♡- 6月17日

(°▽°)
生後1ヶ月の間は、ベビーバスで洗って、湯上りに綺麗なお湯で流してました。
乳児湿疹そんなに出てるんですか?
育児にいっぱいいっぱいなのに、入れ方が悪いってズバッと言われると、凹みますねσ(^_^;)泣いちゃいそうです。
先生がおっしゃられてることなので、その通りにした方がいいかなーと思うのですが、大泣きするなら沐浴布かけてあげたり、抱っこして洗ってあげたら多少マシかもしれませんよ(*^^*)
-
tママ
湿疹は右頬が全体と
左頬に少しです><
赤ちゃんのための指摘ですが
やっぱり凹ました><
ベビーバスで洗ってかけ湯をさらに
しっかりしてみようと思います><
ありがとうございました♡- 6月17日

寝る子
どの程度の湿疹かわかりませんが、そんな指導聞いたことがありません!
あまりひどいようなら病院側からおくすりを出してくれるものだとおもっていましたが(; ・`д・´)
それにこの時期の乳児湿疹はどんなに清潔にしていても仕方ないと思いますよ!
-
tママ
湿疹は右頬が全体と
左頬に少しです><
赤ちゃんのための指摘ですが
凹みました(;_;)
湿疹の状態もみながら
ヒドくなればまた
病院行こうと思います><
ありがとうございました♡- 6月17日

MAXとき
私そのやり方で、自己流でやってました!
寝たきり高齢者を洗うのにそうやって寝かせて洗うので、その方がキレイになるしやりやすいやと!
0ヶ月の頃も、ベビーバスに入れる前に髪と顔洗って、洗いにくい首周り、脇の下、股を洗ってからベビーバスに浸かって
ベビーバスのお湯を抜いたら湯上りかけてました
合理的な洗い方だと思いますが、言い方がまずかったですね先生ドンマイ(笑)
-
tママ
そうなんですね💦
服脱がせて
お風呂に向かっている時から
泣いちゃうので急いで
お湯の中に入れてあげようと
していましたが
先に洗った方が
よさそうですね><
やってみます☆
ありがとうございました♡- 6月17日

yu-s
泡が見えないところに残ってるのかな?
ベビーバス使ったこと無いです❗
-
tママ
新生児の時からベビーバス無しですか?!
すごいですね☆☆
洗い残しがあるのかもしれないです><
しっかり流すよう気をつけたいと思います><
ありがとうございました♡- 6月17日
-
yu-s
2週間くらいNICUでしたが、
初っぱなからじぃじが入れてました!
わたしが赤ちゃんときも使ってないので😅- 6月17日

ももちゃん0826
湿疹出ましたよー最近まで。今も完全に治っていません。
皮膚科に行って薬をもらったら良くなってきました。
特に顔。まだ眠いとき自分でかいてひどくなるので、寝たらミトンをはめてます。
ベビーバスは7キロになるまで使ってました。
その言い方はないですよね。お母さん一生懸命やってますよ!!
顔を洗うときは綺麗なお湯をオケに入れてよく洗い流してました。ベビーバスに入れたまますべて洗い、最後にシャワーで体全体をよーく流していましたよ。
でも顔はシャワーって、難しいですよね。顔は流さないで出てたなぁ。
うーん…
もしひどいようなら、皮膚科に行って聞くのが一番かもしれませんね。湿疹にも色々と種類があるみたいです。
あまりお役に立てなくてすみません(^◇^;)
-
tママ
湿疹良くなってきて
よかったですね><♡
寝るときのミトンやってみたいと思います☆
そしてヒドくなれば皮膚科行ってみます><
頑張ってるつもりだったので
ショックでしたが
赤ちゃんのためですもんね!
がんばります!!
ありがとうございました♡- 6月17日

ppp
お風呂マットで洗ってね!は体を洗う時のことですよね??
ベビーバスに浸からないでね!という意味ではないと思います…f^_^;)
ベビーバスで体を温めて、お風呂マットにあげて体を洗ってねということだと思います(^ ^)
ちなみにうちの子も顔の湿疹が酷くなったことがありました。泡で出るタイプのベビーソープを使っていたのを普通の固形石鹸に変えたらすぐに治りました(^ ^) もしも泡タイプをお使いでしたら、試してみてください(^ ^)
-
tママ
ごめんなさい💦
言葉足りてませんでした💦
「湿疹は汚いお湯を使っているからで
湿疹が出た時点で
ベビーバスは卒業しましょう」
と言われました><
今泡のベビーソープ使ってます><
固形石鹸も考えてみようと思います☆
ありがとうございました♡- 6月17日
tママ
そうなんです💦
お顔はさすがにキレイなお湯で
流していたんですが(;_;)
最後のかけ湯を
しっかりしてあげたいと思います><
ありがとうございました♡