コメント
y♡
ネットなどでたくさんありますよ🤗
吸盤 お皿など検索するとでてきます❤️
はじめてのママリ🔰
シリコンのやつでしょうか?プレートとお皿が一体になってるやつかな?ネットか雑貨屋で見ました!
-
おりご
なるほど!
プレートとお皿が一体になってるものもあるんですね!
ありがとうございます😊- 6月5日
退会ユーザー
スリーコインズ にも売っていますよ🙆♀️
-
おりご
スリーコインズにもあるんですか!?
ありがとうございます😆- 6月5日
退会ユーザー
ランチョンマットなら、Qoo10っていうアプリでも売ってますよ!今メガ割りしてるので安いですよ😊
-
おりご
そうなんですね!!
メガ売りは助かる!
見てみます!
ありがとうございます😊- 6月5日
トトロ
「amanoppo(アマノッポ)」というサイトで売ってました✨
お皿とマットが一体型のやつです😄
-
トトロ
はじめてのママリ🔰さん
- 6月5日
shimamama
ベビーザらスとトイザらスの複合店で見ました。
でも、2歳であれば
もう陶器に変えてもいいかもです。
うちの娘も食器を倒して
こぼしたり
食べムラがあったりしていたんですが
ある保育園で
子供の食器を〇〇焼きという伝統的な焼き物の器にしたら
”完食やおかわりする子が増えた”
”食器を投げなくなった”
などという効果があったというニュースをやっていて
真似してみました。
プラスチック製のものをぜんぶ
おままごと用に下げて
食事のときは
陶器を使うようにしました。
たしかに
完食するし
器に重みがあるのでこぼさなくなったし
と、変化を感じました。
器が安定することで
集中して食事できているのかなと思います。
ご参考までにm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
私もそのお皿ほしくて
実物見に行ったのですが
意外とすぐに外れてしまいました😭
横にスライドしたら
弱い力で簡単にスルっと移動しちゃうし端っこめくったらすぐに外れちゃいます😭
それに気付く子もいるみたいであまり意味ないって口コミも見ました😭
なので私は購入しませんでした😭
ちなみに赤ちゃん用品店
雑貨屋さんに売ってましたよー😆
試してみるのが良いかもです🤔
おりご
ネットにあるんですね!
ありがとうございます😊