
妊娠初期の下腹部痛について質問があります。着床後の痛みの継続や消失について、妊娠の兆候か失敗か知りたいです。
みなさんが妊娠した時、生理予定日前から数日
下腹部痛あり→妊娠 だった方に聞きたいことがあります。
着床時期から生理予定日まで毎日下腹部痛がつづきめしたか?
今、フライングで陽性が出ています。
着床時期の10日、11日、が下腹部痛がすごかったのですが、パタリと今日12日目に痛みが無くなりました。
これは着床が無事終わった兆候なのか、
着床が最後まで終わらず失敗に終わったので下腹部がシーンと静まりかえったのかどちらだと思いますか?
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じです😊
私は12日目に下腹部や胸の張りや全ての症状がなくなり、それまで色々症状あって期待してたので、半泣き状態でフライングしました。
そしたら陽性✨
私ももしかしたら化学流産なのではと心配になり、その日から毎日フライングしてしまいました💦
が、毎日少しずつ濃くなり、明日で妊娠5ヶ月に入ります🙌
色々思い出すと、私はあれは着床が無事完了したよ、の合図だと思っています🥰
ままり
静まり返ってるのは大丈夫の合図だと信じて生理予定日まで過ごそうと思います🙂
私も無事妊婦さんになりたいです😭❣️
毎日暑いですから
体調気をつけて過ごしてくださいね😊