

ママリ
おしゃぶりはどうでしょうか?

退会ユーザー
ゲップ出てますか?
泣いてなかったらとりあえずそのままで泣いたら抱っこやおしゃぶりしてみるといいかなと思いました。

えみしゃん
うちも長男の時になんだか1日だけそんな日があり、焦って先輩ママに連絡したことがありました。
何回飲んでも吐き戻して吸いたがって…
胃の形状的に吐き戻しはしょうがないのでしてしまったら着替えさせ、吸いたがれば吸わせる。
洗濯物増えて大変ですが💦
気温が上がっているので暑かったりで寝つけない等もあるかも知れません。
あとは抱っこしてお尻の辺りをトントン(お腹にいる時のママの心臓の鼓動のような)したり、寝つけない感じのフガフガには、眉間をおでこの方から目の上にかけて優しく撫でてあげたりしました。
これには瞬きを促して睡眠導入しやすくする効果があるのだそうです。
うちの子は3.4歳になっても寝ない時してあげると寝ていたので、わりと効果有りだなーという感じです💡
コメント