※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
子育て・グッズ

二歳の子どもの不機嫌に悩み、朝の準備が遅れがちでイライラしています。上の子にも優しくできず、自己嫌悪に陥っています。育児のストレスを軽減する方法はありますか。

二歳になったばかりの子なんですが、毎朝謎の不機嫌に振り回されて朝からどっと疲れます。
イヤイヤ期なのは分かってるんですが、どこに地雷スイッチがあるか分からず、一度機嫌を損ねたらひっくり返って泣いて進まず、お着替えも朝ごはんもどんどん時間がさがって結局毎朝遅刻寸前で気まずい出勤になります…😭

上の子のお世話もあって、下の子ばかりにかまってられないし、もう朝からイライラしっぱなしで二歳相手にブチギレて近所からいつか通報されるレベルで怒鳴り散らしてしまう日もあります。
上の子にも余裕なくて優しく出来ない日もあって毎日自己嫌悪です。

こんなにイライラするのはおかしいと漢方飲んでみたり、アンガーマネジメントの本を読んだりもしましたが変わりないのでどうすればいいか悩んでいます。

イライラしない育児したいです。
毎日怒った後自己嫌悪でどうにかなりそうで😭
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じすぎて私のことかと思いました🙋‍♀️笑
毎日、本当に本当にお疲れ様です。

  • 🌙

    🌙

    疲れますよね😭
    はじめてのママリ🔰さんも毎日お疲れ様です💦お互いほどほどに頑張りましょう!!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

うちは娘が1人だけなのに今朝過去一ブチギレてしまい今罪悪感で押しつぶされそうです😭
本当に疲れました。
今朝のうちの場合は出発前に時間がなくなってきて、でも思うように素早く動いてくれない娘にイライラしたただの私の八つ当たりだったと反省です、、
罪悪感で泣いてます🥲
どうしたらいいんですかね😭

  • 🌙

    🌙

    わかります。こっちも怒ってるから怒ってる最中はもう止まらないけど、怒った後自己嫌悪でどうにかなりそうですよね😭
    うちは上の子もいるのでそんな朝をもう何度も何度も経験してます。笑
    わたしが偉そうに言えることではないですが、ちゃんと反省できてるから大丈夫だと思いましょ😭あとわたしは怒りすぎた時はちゃんとごめんねしてます。

    • 5月13日
ゆめ💞

うちもですー😭😭😭
ここ最近酷くて、何するにも泣いて怒ってイヤイヤです💦
ご飯も器を押し除けておぼされ投げられるし、全然食べない。着替えも逃げられる。駄目な事を注意してもやり続けるし、夜も全然寝ないくてイライラ〜っとします!笑
思い通りにならないと怒って泣くので本当に大変で、おもちゃで遊んでても言葉悪いですが凄くうるさいですー😭笑
子供の泣き声も私の声も大きくなるので近所迷惑だーと自己嫌悪です😭

仕事している朝はバタバタだし、帰ってきてからは疲れているから余計に余裕ないですよね。
私も模索中ですが…。
本当毎日お疲れ様です。乗り越えましょう😭💪

  • 🌙

    🌙

    はー、わかります😭
    無視したらどんどんヒートアップして、こっちが我慢できなくなって結局大声で怒って、そしたら子供も更にまた泣いて悪循環です。笑
    お互いほどほどに頑張りましょう😭😭

    • 5月13日