
コメント

かいり
産前産後で上の子預けましたよー🙋
かいり
産前産後で上の子預けましたよー🙋
「保育園申請」に関する質問
2人目出産のとき上の子の預け先、悩んでます! 上の子現在1歳10ヶ月、出産時2歳5ヶ月、9月予定日です。 帝王切開のため8日間入院です。 専業主婦のため今まで自宅保育です。 ・産前産後2ヶ月、空いていれば保育園申請 …
4月から保育園に入園します。 夫が就労中、私が求職中で保育園申請しました。 ですが3月末で夫がたいしょくして、4月末からまた働き始めて、 私は4月から職場が決まりました。 この場合見れる人がいるとなって保育園に通…
1月生まれ 1歳児4月入園について 上の子と同じ保育園申請してましたが 現在月120時間しか働いてないため落ちてしまい別の園になりました😢 上の子の保育園のママさん(下の子も同じ年齢で2月生まれ)は あえて優先度を下…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
待機児童はない地域でしたか?
かいり
待機児童はない地域ですが
無理矢理待機児童無くしてる感じです(入りたい保育園に入れない)。
運良く空きがあり入れました!
はじめてのママリ🔰
やっぱり入れるかどうかは運ですよね💦
かいり
そうですね💦
仕事している人と
産前産後の人
どちらが点数高いか
教えてもらえませんし😥
保育園に入れたいからと言って
遠くの保育園に入れてしまうと
産後にお迎え要請きても
いけなかったりすると困りますし💦
でも、保育園に入れて
本当に助かりました😂💦
はじめてのママリ🔰
子どもを預けるのにどこでもいいという訳にはいかないですよね💦
産前産後、自宅保育可能と判断されても仕方ないんですかね…
そうですよね!産後のヘロヘロの体で上の子と遊ぶなんて考えられないですし💦
とりあえず申請してみます!
かいり
毎日の送迎や保育園行事もあるので
とにかく立地が重要かと💦
産後1ヶ月の間に
年末年始の冬休みが被ってしまい
ヘロヘロだし
後陣痛酷くて泣きました😭
申請出すだけ出して
預けなくていいなら辞退もありですし!
コロナの中預けるのも不安にもなりますし
出してから考えるのもありだと思います☺️