※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コントレール★
子育て・グッズ

赤ちゃんが便秘で、綿棒で刺激しても毎回出る状況。オムツ替え時に少量の便が出るが、みどりのものも混ざる。この便秘で病院へ行くべきか相談。

生後53日めおとこのこです
うんちが苦手で踏ん張ってる感じは真っ赤なかおのときがあるので頑張ってるのはわかるのですがでるのはほんの少し、2、3日でないとすごく泣くので2日でないと病院で教えてもらった綿棒でつんつんしてるんですが、最近は毎回、綿棒しないとすっきりしない。綿棒してあげるともりもりでてきます( ̄ー ̄)
大人顔負けの量でます
のの字マッサージもしたり足の運動もしてますが、今日も踏ん張ってるがオムツかえの時ふいてあげると少しみどりのものがつくぐらいです。この便秘、病院いったほーがいいんでしょうか?みなさんどーされてます?
すっきりうんちさせてあげたい

コメント

mi

うちもその時期急に出が悪くなり
綿棒で毎回してましたよ〜〜
癖にはならないと言われたので!
砂糖水とかは全然効果なかったんで😭

ですが、そのうち気づいたら
自力で出せるようになったので
今は全くしてません🙆

その時期だけかもしれないので
綿棒浣腸してあげてもいい気がします。

  • コントレール★

    コントレール★

    ありがとうございます!
    毎日はしないほうがいいですよね?2日ぐらいでないとしてあげたらいいでしょうか?
    早く自力ですっきりださせてあげたいです(T_T)

    • 6月17日
  • mi

    mi

    こんなこと言うとえーって思われる方も
    中にはいるかもしれませんが、

    うちは産院の先生自体が1日でなくて
    苦しがったりしてれば
    1日1回ならしていいとおっしゃってくださったので
    毎回すごく分かりやすく踏ん張り
    元々あまり泣かない息子が便秘の時は
    すごく泣くし、出すと途端にすっきり
    ご機嫌になるので、
    1日でも出なければ
    夜寝る前に一度やって寝かせてました(´・_・`)

    2ヶ月近づいたあたりから
    うちは自然に出せるようになりました。
    便秘じゃなくても
    一応お風呂の時にののじマッサージや
    一緒に遊ぶ感覚で足の運動は
    毎回やってましたが👶🏼❣

    今では1日1回まとまって出して
    多少その日でなくても唸ったりしなくなり
    2日以上出なかったことはなくなりました!

    • 6月17日
  • コントレール★

    コントレール★

    ありがとうございます!
    今日まさに、うんちっぽい泣き方をしていて、1日半でてないので、綿棒しようか迷ってました。確かに苦しがるぐらいならださせてあげたほうがいいですよね!

    すっごい泣いてても、綿棒してあげると、すーっとした顔になるんです、その後立派な(笑)ぷりぷり出し出すので、痛くはないんだなーと毎回おもってました・・・(;´Д`)はやく1日一回だしてほしいです!
    引き続きマッサージもがんばります!
    悩んでたので意見が聞けてうれしかったです。

    • 6月17日