※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぐママ
子育て・グッズ

1歳からの離乳食について教えてください。離乳食の形態、回数、時間帯、移行方法が知りたいです。完母からの移行です。

1歳から離乳食をスタートした方いらっしゃいますか??
形態、回数、時間帯や移行の仕方など詳しく教えていただけると嬉しいです!

ちなみに、今まではあえて離乳食をせずに完母で過ごしていました。

コメント

いちご

なぜ離乳食をせずに完母だったのか理由が知りたいです😊

  • あぐママ

    あぐママ

    赤ちゃんの胃や腸は5〜6ヶ月ではまだ機能が育ってないので、かかりつけのクリニックで信頼できる先生に承諾を得ながら、2歳くらいまでは母乳でと思っていました。
    でも、歯が生え始めたのと、食べたそうな姿が頻繁に見られるようになってきたのと、1歳になればかなり胃や腸の発達や機能もだいぶできてきたと思うので。

    • 6月4日
🐰

歯とかはまだはえてない感じですか?🤔

  • あぐママ

    あぐママ

    上の歯が4本、下の歯が3本です。

    • 6月4日
  • 🐰

    🐰

    1歳だともううちは大人のご飯を一緒に食べてしまっていたのでとりあえず最初は10倍粥からです😖
    百均に炊飯器に一緒にいれて炊けるものがあってすごく便利ですよ

    • 6月4日
  • あぐママ

    あぐママ

    そうなんですね!!ありがとうございます☺️オトナは玄米ですが、子どもには消化の良い白米が良いみたいなので、百均で買って使いたいと思います!!

    • 6月4日
  • 🐰

    🐰

    保健師さんとかには離乳食始めていいよって言われなかったですか?😖😖

    • 6月4日
  • 🐰

    🐰

    その百均の一緒に炊けるもので野菜も柔らかくできますよ😊

    • 6月4日
あなたのママ

遅いかなーと思います。
2歳まで母乳でいいったいった、先生信用できませんね。
離乳食は基本5ヶ月から,遅いとアレルギーでやすくなります。
満腹中枢もできてるし、お腹すいて泣いたりしなかったのですか?

あんず

知り合いに居ましたよ!形態は、わからないですが1歳2か月だったかな…?その時には大人と同じご飯を食べさせてたみたいです。量は、少ないと思います。

日本は離乳食早いですよね。
アレルギーが…という意見もありますが5か月で始めた息子はアレルギーが10か月からあったし、7か月で始めた息子は全くアレルギーありません。
赤ちゃんの時に離乳食しない(出来ない)アフリカなんかは、母乳のみでアレルギーもないですしね。
皆同じが正しいとは限らないですが慎重に調べて、あぐママさんに合ったやり方でいいんじゃないかなと思います。
※あくまで個人的な意見です。

  • あぐママ

    あぐママ

    ありがとうございます(^^)/柔軟なご意見をいただけて、嬉しいです!!子どもの姿をよーく見ながら自分なりに頑張れそうです♡

    • 7月31日
はじめてのママリ

MECで離乳食という、お肉などのタンパク質と鉄分をメインでとらせて、炭水化物は食べさせないというデタラメ小児科医に引っかかった知人が、小児科医のいうことを真に受けて一歳すぎるまで小麦粉など一切食べさせていなかったら、はじめてパンを食べさせた日に子供が酷いアナフィラキシーショックを起こし、緊急搬送されました。小麦粉アレルギーになっていたんです。アレルギー反応が酷くでてしまっており、一生小麦粉アレルギーと付き合っていかなければならないそうです。ひどい話です。

赤ちゃんの胃腸が成長してないので母乳だけというのは、呆れるくらいロジックがめちゃくちゃですね。
離乳食を生後5ヶ月〜6ヶ月から始める理由は、その時期から母体から胎児の時にもらっていた栄養素が無くなってしまい、母乳やミルクだけでは補なくなるからです。
特に母乳だけだと深刻な鉄分不足になります。
WHOも母乳育児は少なくとも2歳までは続けることを推奨していますが、それはあくまでも離乳食(WHOでは補完食といっています)も食べさせた上での話です。

そして食物アレルギーを回避するためには食べ物を口にするより前に経皮感作しないことが重要だというのが、最近の研究で分かっていることです。
お子さんは今までの一年数ヶ月のうちに、ご自宅などで自分が口にしたことのない食べ物のアレルギー感作に晒されてきた可能性があります。
アレルギーチェックは慎重にされることをお勧めします。

医師のいうことだからと真に受けないで、ご自分でもよく調べられたほうがよいです。WHOの補完食、食物アレルギーの経皮感作で調べてみてください。