
娘が中耳炎で保育園を休ませたい。保育士で休みにくいが理解あり。保育園側も困るため悩んでいる。
娘が水曜日の朝から熱があり、
小児科へ行くと軽い中耳炎との事でした。
抗生物質などの薬を5日分貰い、
また月曜日に小児科へ行く予定でいます。
水曜日は私が仕事を休み、
今日は旦那が有給を取ってくれて
娘を見ててくれました。
そこで明日をどうするか悩んでいます。
旦那は熱がなければ保育園に行っても
大丈夫だと思う、と言うのですが、
私的には金曜日だし、熱はないけど、
今の所、鼻水が出てる事、食欲があまりない事、
抗生物質が原因で下痢になってる事、が
気がかりで保育園を休ませたいです。
自分自身、保育士をしている為、
休みにくい反面、休む事に理解があるとは
思っています。
中耳炎で鼻水出てて、下痢な子を
預けられても正直保育園側も困るので…😅
皆さんならどうされますか?
よろしくお願いします。
- はなまる(2歳10ヶ月, 6歳)

もな💅🏻
明日、お母さんがお仕事休めるのならお子さんも保育園休んでお家でゆっくり過ごすのがベストだと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
食欲がないなら難しいと思います。
今の様子だと抗生物質飲み終わる頃に元気になりそうなので、ぶり返すより、来週でもよいのでは?
コメント