※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

乳腺に放射線がたまらないよう、10月から放射線治療のために断乳が必要です。乳汁分泌が止まる前に断乳するのが良いですか?乳腺炎も心配です。断乳の仕方は大丈夫でしょうか?

今日から私の都合で断乳しなくてはならなくなりました。
10月から放射線治療をするため、乳腺に放射線がたまらないようにするためです。

9月までには乳汁分泌が止まってなくてはなりません。
おっぱいの出が良くて、いきなりおっぱいを全くあげなくなるのは怖いのですが、断乳すると決めたら、おっぱいは一切あげない方が良いですよね?
乳腺炎も心配なのですが、、断乳の仕方はこれで大丈夫でしょうか??

コメント

ママリ🔰

自力の断乳、ケアだと分泌がとまらないことがあります。
また量が多いとのことなので母乳外来で見てもらいながらの断乳がいいとおもいます。
やめるときはきっぱりやめるのがいいですよ、

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!住んでるところが田舎すぎて、母乳外来がある病院が近くにないのですが、、不安なので探して行ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
早産児3人のmamaになったよ!

母乳を止める薬があるそうです!!

産婦人科で問い合わせてみてください(*^_^*)💓💞

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!!産婦人科に行って、相談してみようと思います🤗

    • 6月4日