![フードはかぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がお昼寝をせず、夕方にぐずって大変。イヤイヤ期でストレスが溜まり、1人になれず辛い。プレが近いが辛い状況。共感してほしい。
息子がついにお昼寝をしなくなりました。
夕方になると眠たそうでぐずって大変。
さらにイヤイヤ期で私のタイミングでできないことばかり、ストレスも溜まっていく一方で、正直、放置してしまう日もあります。
両実家は遠くて、引越してきた身で中々1人にはなれません。日中、息子と過ごすのが辛すぎます( T_T)
もうすぐプレが始まるので何とか息抜きできそうですが、本当に辛いです。愚痴ですいません、共感してくださる方がいたら嬉しいです。
- フードはかぶる(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![あまじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまじ
分かりますよ~
お昼寝うちも少なくなってきました。
自分のやらなきゃならないことが思うように進まないのはストレスてすよね~
私はなるべく外で歩かせるようにしてます!
昨日昼寝がなく大変だったので今日は寝て欲しくて、午前中にシャボン玉遊びをさせてシャボン玉を追いかけ回ってもらって、
その後40分ベビーカーを畳んだ状態で引きずりながら歩いて貰いました。
その後ベビーカーに乗りながらご飯を食べて貰いウトウトする頃に家について即落ちました!!!
寝てる間にお昼を食べて晩御飯の支度をして。
息子目覚める
まだ晩御飯の支度が終わらなかったのでアンパンマンを30分みて貰いおやつを食べて貰ってます!
これからまたお散歩に行こうかと思ってます。
なるべく動かして動かして頑張ってます。
私も頼る人はいないし。
プレも行かせるか分からないですし。
来年の4月までと自分に言い聞かせてます!
お互い頑張りましょう‼️
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
うちもお昼寝しません
昼寝の寝かしつけも一時間はかかるし
寝るのも遅くなるし
また夜に寝かしつけ…ともう嫌になったので😅
夕方のグズリは辛いけどクリアすると楽ですよ
イヤイヤグズグズ夕方には甘やかしモードと寝かせないモード発動です😁
風呂か散歩好きな動画(やっと好きな動画がみれる)
オンパレードにしてすきをみてご飯は作り食べさせる18時~19時にはすべて終わらせればあとは寝ようがなにしようが風呂もご飯も終わってるので好き勝手させてます
おかげで21時過ぎから朝の8時まで爆睡です
-
フードはかぶる
コメントありがとうございます。
そうですね、それを見込んで予定立ててしまうと楽になりますね!
確かに夜はゆったりと自分の時間を過ごすことができました^_^
夕方からの過ごし方、参考にさせてもらいます!ありがとうございました😊- 6月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもお昼寝しません。
ですがその分夜早く寝るのでそれまでの辛抱!で夕方は好きなテレビ見せてささっとお風呂に入れてさっさとご飯食べさせて寝かせます。
夕方から20時くらいまで怒涛の時間でぐったりしますが、その後は自分の時間なのでそれを楽しみにやり過ごしてます✨
-
フードはかぶる
今までは寝るのが22時だったので自分の時間過ごすとなると、夜中まで起きてしまうことがありましたが、早く寝てくれるおかげでいつもより2時間くらい早く自分の時間を作れました。
私も夜の1人時間のために、耐え切ろうと思います💦
ありがとうございました😊- 6月5日
フードはかぶる
共感してもらい嬉しいです( T_T)
確かに暑くて最近は家遊びがほとんどで、それで寝なかったんだなって、いっぱいいっぱいになってるとつい忘れてしまいますね。
コメント読んでさっそく散歩しに出かけてきました!
様々教えてくださり、ありがとうございます😊