![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桑名市に引っ越し、幼稚園入園を考えていますが、プレに通えず、公立か私立か迷っています。くわな幼稚園と津田大山田幼稚園を検討中。光陵幼稚園も考えています。
桑名市の幼稚園について教えてください。
来年の4月に年少で入園を考えています。
1月まで東員町に住んでいたので、そのまま年少から公立幼稚園入園を考えていたのですが、急遽桑名市に引っ越しが決まり桑名市に住んでます。
桑名市は公立幼稚園が2年保育しかないと知り私立で考えていますが、1月に引っ越ししてきたので、プレにも通えず現在に至ります。
タイミングが悪いことに12月に妊娠が分かりつわりやコロナや切迫早産で安静指示が出てしまい幼稚園見学も主人に行ってもらうしかない状況です。
今、くわな幼稚園と津田大山田幼稚園の年少一般枠で考えています。やはりプレに通ってないと難しいでしょうか?
くわなと津田の印象なども教えていただけるとありがたいです。
もし、無理なら公立の光陵幼稚園を考えてますが、やはり今時は2年保育は少ないですかね?
- はな(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
津田の方ですが…
プレに行ってなくても入園した子がいるので、年によると思いますが可能性がないこともないと思いますよ〜( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
ただ願書提出は早く並ばなくちゃいけないかもしれません💦
くわなの方はわかりません💦
![onちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
onちゃん
津田大山田は
プレも途中からは入れますし
旦那さんが代わりにプレ参加してる人もいたし 下のこ 連れて 参加してる人もいたので 週1でも 気分転換になるのではないでしょうか?
ちなみに私も 陽だまりです😁
-
はな
コメントありがとうございます😁
色々な案を出していただきありがとうございます☺️
また検討したいと思います✨
同じ陽だまりなんですね🤗
近くの方がいて嬉しいです✨- 6月7日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
全然大丈夫です🙆♀️
私も年齢近くて嬉しいです🤗
20代のママさん多いですよね😅
私もコロナ流行り出して全く化粧してないです💦
マスクも汚れるし🤣
ズボラに拍車がかかってます😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ですよね😅はなさんも20代なんだろうなー…と思いながらここに書き込んでいたのでホッとしました(笑)
分かります😂暑いけど、マスクにめっちゃ助けられてます(笑)息子さんはマスクしてくれてますか?🙄
-
はな
コロナ流行って息子の分もマスク買ったのに嫌がって結局1回もはめてないです🤣
- 6月14日
-
退会ユーザー
同じです😂さっきスーパー行ったら、息子より小さい子がちゃんとマスクしてたので焦りました💦
- 6月14日
-
はな
私もよく息子より小さい子がマスクしてるの見かけるので焦ります💦
- 6月14日
-
退会ユーザー
ちょっと安心しました(笑)
なんだかお話ズレちゃってすみません💦またこちらに帰ってきた時に連絡お待ちしてますねー☺️- 6月14日
-
はな
全然大丈夫です😊
またお話できて嬉しかったです☺️
また幼稚園のことや帰ってきたら連絡しますね😊- 6月14日
-
退会ユーザー
こんにちは😊
退院して、2人育児でお忙しいところですかね?💦
先日、面接の連絡来ましたね!
1グループ5組で30分くらいで終わるみたいです💡
普段着でも良いそうなのですが、はなさんは、どんな服装で行かれますか?- 8月7日
-
はな
こんにちは😃
梅雨が明けて一気に真夏日になりましたね💦
体調大丈夫ですか❓
退院してから里帰りしてるものの2人育児でバタバタです💦
久しぶりの新生児はやっぱり睡眠不足でフラフラですね😱
私の所にも幼稚園から封書が届いたみたいです。
面接と聞いていたので、最初はスーツっぽいきちんと服装じゃないと思ったのですが、運動っぽい所を見る?感じみたいなので、服装悩んでます💦
いぶちゃんさんはどうされます?- 8月7日
-
退会ユーザー
ほんと、スッキリ晴れて気持ち良いけど暑すぎますね💦昨日から悪阻が落ち着いてきたんですが、早すぎるので再来にビクビクしてます😅
新生児期は2.3時間起きが普通ですもんね😭上の子がいるとなかなかゆっくり休めないし…お疲れ様です💦
私は綺麗めカジュアルくらいの服装のつもりですが、最近ウエストキツくなってきたので着れる服があるか微妙です🤣- 8月7日
-
はな
返信遅くなってごめんなさい🙏
悪阻落ちついてきてよかったですね☺️
無理はなさらずに🤗
教えていただきありがとうございます😊
確かに妊娠してると段々普段着てる服着られなくなってきますもんね💦
私は2人目はお腹が出てくるのが本当早くって普段はワンピースばかりでした💦
でも今はマタニティ用の綺麗目カジュアルとかもたくさん種類ありますもんね✨
まだ日にちあるので、もう少し考えようと思います😊- 8月9日
-
退会ユーザー
こんばんは😊お久しぶりです!
二人育児で毎日があっという間ですかね?💦お疲れ様です😭
今日、面接でしたね😁緊張で私一人汗だくでした😂何とか無事に終わって一安心です☺️津田は来週辺り?みたいですね💡- 9月5日
-
はな
こんばんは😊お久しぶりです🤗
私もコメントしようと思ってました😃
今日実家から三重県に戻ってきました✨
もう毎日がバタバタで寝る時間もなくて正直2人育児しんどいです😓
今日、面接でした😨
私も緊張しました💦
息子がまぁ落ち着きなくて😱
津田も願書通って来週面接ですが、まだ受けるか迷ってます😨- 9月5日
-
退会ユーザー
わー!そうだったんですね😊お帰りなさい✨
ついに里帰り終わっちゃったんですね😭帰る時、寂しくて&不安で泣いたりしませんか?💦
まだ娘さんもまとまって寝てくれない時期だし、でも息子さんの相手もしてあげないとだし、きっと身体がいくつあっても足りないですよね😱
初めての場所や沢山の知らない人に囲まれて緊張したのかな?💦でもうちも面接のときは教室ウロウロしてマイペースを発揮してましたよ😂
受けるか迷われてるんですね😳親も結構神経削られて、ドッと疲れますよね😫
あ、お返事はお時間ある時で大丈夫なので気になさらないで下さいね👍✨- 9月5日
-
はな
久々の自宅でやっとって感じです😨逆に早く帰りたかったです💦
想像以上に2人育児大変です💦
どちらかが寝ればどちらかが起きるって感じでもう本当にバタバタです💦
お風呂も旦那が夜勤週は1人で入れなきゃいけないので💦
面接は本当にうちの息子だけ浮いてました💦
みんな大人しくてしっかり言うこと聞いてたので💦
背も1番小さかったし😅
不安だけが残る感じになっちゃいました😱- 9月10日
-
退会ユーザー
ありゃ😳逆に帰ってきたかった方でしたか😂
旦那さんが夜勤もあると、お風呂はもちろん寝かしつけや他の家事もあるし大変ですよね😱💦少しでもゆっくり出来る時間が設けられますように😖
あ、初期のプレがうちの子そんな感じで一人浮いてたので、めっちゃ分かります😭周りがちゃんとしている分、焦るし不安すぎて先生の前で泣いたこともあります(笑)
でも回数を重ねるごとに少しずつ馴染んでいったし、その辺りは先生もきっと分かってくださっていますよ😊✨
身長も早生まれだから気にすることないです☺️うちの子も一番小さいですから👍- 9月10日
-
はな
返信遅くなってごめんなさい🙏
ちょっとあれから幼稚園関連で色々ありました。少し嫌な思いをしたのもあって、悩んだんですが、もう一つの幼稚園に入園することになりました😓
せっかく情報いただいたり、共通点も多く仲良くなりたいなぁーと思っていたのにごめんなさい😨
でも、幼稚園違ってもお家近いし子供2人とも同級生なので仲良くできたらと思ってます😊✨- 9月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは☺️
そうだったんですね💦まずは無事に決まって良かったです✨お互いお疲れ様でした🎶
3年間、大事な息子さんを預けるので、はなさんが納得できる幼稚園へ行かせてあげるのが一番ですよ😊幼稚園は別々になりますがご近所ですし、小学校はおなじなので私もぜひ仲良くしていただきたいです😍
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
こんにちは😃
一先ずは決まってよかったです、☺️
でも、まだこれでよかったのか迷いもあります💦
K幼稚園には、はっきりとは言われなかったんですが、受け入れに難色を示されてしまって💦
T幼稚園は何も言われずに、面接当日に入園許可してもらえたんでそのまま入園を決めたんです😰
入園までの間に週1でプレにも通うことになって💦
不安は尽きないです😰
お互い別々の幼稚園でこれから大変なこともあると思いますが、頑張りましょうね✨
こちらこそぜひ仲良くしてくださいら☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは😊
K幼稚園は結果に1週間くらいかかったけど、T幼稚園は当日だったんですね😳💡
たしかに難色を示されると、こちらも不安だし通わせるのもなんとなく気まずい気もしますよね💦
私もプレには行っているものの、実際に入園してからでないと分からない事もあるだろうし、楽しく通ってくれる姿を見れるようになるまでは安心出来ない気がします😅お互い早く不安がなくなる日が来ますように☺️✨
涼しなってきたし、一度公園もご一緒出来たら嬉しいです🎶
-
はな
お久しぶりです😊
急なコメントごめんなさい🙏
無事にご出産したんですね✨
おめでとうございます㊗️
女の子なんですね😊
子供2人とも同学年で性別も同じなのでまた勝手に親近感湧いちゃいました✨
新生児育児はなかなか眠れないし、上の子もいるので、本当大変だと思いますが、無理しないでくださいね☺️
返信は大丈夫ですよ🤗- 3月1日
-
退会ユーザー
お久しぶりです😊
ありがとうございます✨無事に女の子が産まれました🎶
私も親近感湧いてますー☺️❤️はなさん、下のお子さんもう7ヶ月なんですね😳コメントのやり取りをしていた時は生まれて間もない時だったのでビックリしました💦
もうすぐ魔の3週目にさしかかるので怯えてまーす😂- 3月2日
-
はな
そうです☺️
あっという間に7ヶ月になりました🤗
毎日バタバタで2人目は早く感じますね😑
上の子は4月からやっと幼稚園入園だから少しは楽になると思いたいです(笑)
魔の3週目💦
もうすでに記憶ありません💦
きっと必死すぎて💦
1番しんどい時期だと思うので、無理せずご自愛ください🤗- 3月11日
-
退会ユーザー
2人目、ほんと早いですね💦娘もいつの間にか、あと数日で1ヶ月です😊
私も幼稚園に入ったら余裕が出て来ると信じているんですが…実際どうなる事やら🤣
今のところ3週目は夕方のグズグズだけで済んでいます😭✨まだまだ油断できませんが😏
そろそろ入園準備もしなくちゃですね!お互い頑張りましょうね❤️- 3月14日
-
退会ユーザー
こんにちは😊
幼稚園始まりましたね✨こちらは今日から給食が始まったのですが、帰ってきてすぐにお茶碗いっぱいのおにぎり食べました🤣絶対給食あんまり食べなかったんだろうな(笑)
幼稚園始まったら娘とのんびり2人きりの時間を楽しもうと思っているのに、なかなかゆっくりする時間ができずアララ…?🙄って感じです(笑)- 4月21日
-
はな
こんばんは😊
やっと幼稚園始まりました☺️
昨日から通常保育で給食が始まって15時前に帰ってくるんですが、私も下の子とゆっくりと思ってましたが、家事や離乳食や授乳やらやってたらめちゃ時間経つの早くてあっという間です😅
思いの外ゆっくりできてないです💦
やっぱりまだまだ始まったばかりで緊張したりしてるので、給食も遠慮がちになってるかもですね😅
幼稚園始まってもまだ私も息子も友達が出来ず😰
親子共々前途多難です💦
みんな家の近くの子で遊ばせたりしてるみたいで、親子共々ポツーンです😓
まぁ焦らず時に身を任せるしかないかもです🤗
娘さん2ヶ月になられたんですね✨
まだまだ大変ですよね💦
無理しないでくださいね😊
休める時は休みましょう🤗- 4月21日
-
退会ユーザー
おはようございます!お返事嬉しいです😊
そうか、離乳食がもう始まってますよね😱💦ストック作りも地味に時間かかるし、3回食になったら大変ですよね😭
私も、プレで仲良くなったママさん達とクラスが別々になり不安です😱来月、交流会があるんですがどうなる事やら(笑)
お子さんは、年少さんのうちは固定のお友達もきっとまだ出来ないし大丈夫ですよ🎶楽しんで登園してくれればそれで良し🥰
娘、いつの間にか2ヶ月迎えてました✨息子がいると、どうしてもゆっくり相手をしてあげる時間がないので、合間を見つけてお散歩…行きたいけど今のところそんな余裕あるかなー?って感じです😂- 4月22日
-
はな
色々と心配は尽きませんが、温かく見守りながら、マイペースで子供も私も頑張ります🤗
いぶちゃんさんも無理はせず、お互い頑張りましょうね✨- 4月23日
はな
コメントありがとうございます😊
可能性があるのが分かって少し希望が湧きました😀
今年は分かりませんが、早めに並びたいと思います😊