※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

医療費控除について、入院中の医療費が10万円を超えそうですが、医療費控除のことを知らず領収書を取っていません。健康保険組合からの明細が手に入る予定ですが、申請は可能でしょうか?

医療費控除についてです!

切迫早産で入院していたので
妊娠中の医療費だけで10万円は
超えそうなのですが、
医療費控除というものがあることすら
知らず、領収書を手元に取ってません💦

健康保険組合からの明細?は
手に入る予定ですが、それでも申請は
できるのでしょうか?(;O;)

コメント

優龍

その明細で
医療費控除は申請できます

領収書は要らないです

  • 優龍

    優龍


    明細書が
    どれだけ自費負担したかも
    合計してくれるので
    大丈夫です。

    ただその明細書は
    10月〜9月になっているので、
    今年もらう明細書と
    来年にもらう明細書
    2年分用意しておいた方がいいです。

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    なるほど!よかったです😭

    ふと心配になりまして、、、(;O;)途中で健康保険組合が扶養に変わったので別の組合になりますが合算できるのでしょうか?

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    もしご存知でしたら教えていただきたいです。

    • 6月4日
  • 優龍

    優龍


    合算も出来ます。
    どちらの明細もお持ちですか?
    今年分も去年分も
    一年で10万超えそうなら
    2年分一気に申請できますよ。

    • 6月4日
  • 優龍

    優龍


    でも一つ注意点。

    民間の保険に加入して
    入院時に保険金はおりてませんか?
    それがあると
    医療費からもらった金額を
    差し引かなくてはなりません。

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    民間の保険には加入していませんが、限度額申請はしてます🥺あと間に合わなかった新しい組合からは高額医療費が出てます。

    1~12月のくくりになるのでしょうか😭無知で申し訳ないです💦

    • 6月4日
  • 優龍

    優龍


    くくりは
    1月〜12月までの一年間の医療費なので
    それが10万以上あれば申請出来ます。

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    なるほど😊ちょうど切り替わったのが1月だったので、際どいところですが明細が手元にきたら確認してみます!

    ありがとうございます😊

    • 6月4日
のん

組合からくる医療費のお知らせは保険診療分しか記載がないので、保険診療分で10万超えるならその分は申請できます☺️
自費診療分は記載ないので領収証がないと無理ですよ✋

  • りんご

    りんご

    なるほど😭自費診療分とは、産後の入院も含むんですかね?🥺

    無知で申し訳ないです(;O;)

    • 6月4日
  • 優龍

    優龍


    横から失礼します
    組合から来る明細は
    全部記載あります。
    自己負担も
    保険診療も
    子供がタダですが、
    10割だといくらなのか
    全部載ってます。

    • 6月4日
  • のん

    のん

    医療費控除に提出できる組合からもらう医療費のお知らせには自費診療分は記載ないですよ☺️
    組合によるのでしょうか?
    保険診療分(子供含)の3割自己負担分と、10割ならいくらか?は記載ありますが、不妊治療や妊婦検診など元々自費診療で保険証不要な医療費は記載がありませんよ。

    • 6月4日
  • 優龍

    優龍


    組合によるのかもしれません。
    医療機関にかかった全ての日付が
    そのまま載っていて
    自費診療の部分も書かれていました。

    • 6月4日
  • のん

    のん

    医療費のお知らせに記載があるものは、医療費のお知らせを提出することで領収証は不要になります。
    自費診療分のものは提出義務はないですが、申告する時にいくらかかったか計算する為に必要で5年間の保管義務がありました🍀

    すみません、切迫早産だけならわからないです。
    妊娠高血圧で入院後に出産は全て退院まで保険診療でしたが...あとは帝王切開とかしていれば保険診療になるかと。

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭

    産後は保険診療じゃなかったので、それは適用外ということですね🥺

    また調べてみます!ありがとうございました😭

    • 6月4日
まっちゃん

一昨年分から領収証の添付はいらなくなりましたよ!
確定申告時にリストを作成して添付すればいいので金額がわかれば大丈夫です(^^)
そのリストも、国税局の確定申告書作成ページで簡単に作れます。
市販薬代や病院までの交通費も対象なので、保険診療分だけの申告ではもったいないですよ~!

  • のん

    のん

    横から失礼します。
    領収証の添付は不要ですが、保管義務が5年間ありますよ😅

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    なるほど🥺
    ひとまず国税客のホームページを見てみます!

    市販薬、交通費もでるんですね!最近知った制度で驚きです!

    領収書、、、(;O;)退院後ありすぎていらないやと捨ててしまいまして😭 保管義務があるんですね😭

    • 6月4日