2歳半の上の子と2番目の赤ちゃんの世話で悩んでいます。上の子を大切にしたいが、授乳や赤ちゃん返りで大変。自分の子供時代の経験もあり、子供には厳しく育ってほしいと思っているが、怒りっぱなしで困っています。どうしたらいいでしょうか。
長いですすみません。下の子が生まれてから2歳半の上の子に対してどこまで厳しくしてどこまで甘やかしていいのかわかりません。
二人目が産まれてもできるだけ上の子を優先して構ってあげて寂しくさせないようにと思っていました。
でも大体決まって私を呼ぶときは下の子の授乳時か泣いたときです。
完母で母乳過多、上の子の時も何度も乳腺炎になり一回でも授乳をミルクに変えてしまうとごりごりに張ってしまうため、できれば授乳はしたいです。
また赤ちゃん返りとイヤイヤ期も重なってるのか今までちゃんとできていた座ってごはんを食べる、お風呂、お着替え、お菓子はおやつの時間1日に1回など全部を嫌がって泣き叫びます。
産後1ヶ月は自宅に夕方母が来て夜ご飯作りと下の子の沐浴をしてくれているのですが、母がくると甘えてご飯を作っている最中にずっと抱っこを要求したりアイスやお菓子が食べたいと泣き喚いたりしています。
できるだけ私が対応しようとしていますがまだ頻回授乳なのでかぶってしまったり、また出産してから排泄機能がおかしくなり💦12キロの子を抱っこすると全然尿意がなくても急におしっこがでて自力で止まらなくなってしまいました。。
また悪露もお腹に力を入れるからか鮮血が大量にでたりで、2週間検診で伝えたところ立って抱っこは当分やめてくださいと言われており全然抱っこができません。
座って抱っこしながら手遊びや絵本を読んだりしたりしていますがやっぱり体を使った遊びがしたいようで、タオルケットに包んでユラユラするのが好きなのでそれをやれと私一人のときに言われてごめんねできないよと言っても大泣きでわかってくれるはずもなく、、
自分が小さい頃ごはんの食べ方など厳しく言われていたので、ごはんを自分で食べられるようになったくらいからちゃんと座って最後まで食べる、自分でご馳走様したらもうおしまい、全部食べれなかったらデザートはなしなど徹底してきました。
でも出産する少し前から寂しさからかごはん中も誰かの膝の上で食べたがったりふざけたりします。
ポロポロこぼして汚れた手であちこち触ったりが嫌で仕方なく怒るのですが、私がそんなんだから産む前は完全なママっ子だったのが今はパパとも全然寝れるし甘えられるばーばじーじが大好きです。
昨日ふざけてドアを強く開け閉めしていたので注意したところ初めてぐーぱんちされそれもすごくショックでしたが、怒って手をパシッとしたら嗚咽するくらい大泣きさればーばに慰めてもらっていました。
なんだか産んだのは私で、この子のママは私で、一番この子を愛しているのは私なのに、、と悲しくて涙がでてきます。
もっと気を抜いて別に汚れてもいいや、ごはん食べなくてもいいや、好きなことさせてれば楽になるのかなと思いますが、最低限ことはできる子に育ってほしいという気持ちのが強く毎日怒ってばかりです。
私はどうしたらいいんでしょうか。。
- ママ(4歳6ヶ月, 6歳)
退会ユーザー
うちも実家へ行った時や義祖父母のお家へ遊びに行った時はわがままし放題です😥
普段遊べてあげられていない分、少しくらいのわがままはいいか。と思うこともありますが壁やドアを叩いたりものを投げたり、ダメなことはダメ!で怒ってます(^^)
ママさんは しつけ をしっかりしていますし、お子さんに対して気に病むことないと思いますよ😊
赤ちゃん返りして寂しいのはわかりますが完母ですし授乳はママじゃないといけないから構ってあげられないし、日中一緒にいるぶん叱るのはママ...なのでパパっ子になるのも今は仕方ないのかと思います(><)
頑張ってるのに、、ママは嫌われ役?ですよね😱
今はパパっ子になってもらって、仕事から帰ってきたらヨロシク〜でいいんじゃないでしょうか😳💕💕
うちも下の子を抱っこしたりミルク上げてる時に限ってあれしてこれして!と来るので順番ね〜と泣き喚いてる時も言ってたら最近待っててくれるようになりました😂
私も汚されたり、ごはん中に立ったりするのは1番譲れない?ので必ず叱ります(^^)
ママさんの言う通り、最低限の事 だと思ってます💦
子供とはいえ、今しつけるのが大事だと思ってます😊
下の子が居る以上、手が空いたとかにしか遊んであげられないのでその時に出来る範囲の遊びをしてあげればいいと思います😍
排泄機能がおかしくなり、とありますが大丈夫ですか?😵
とても心配です(´;ω;`)
まとまりのない文章のうえ、長くてすみません😭
退会ユーザー
上の子がちょうど2歳の時に下の子が生まれ、里帰りせず手伝いに来てもらうこともなく生活しています😌
授乳中に何かやらかしたり構って欲しがるのすごい分かります😂
今までで発狂したのは、主人が置きっぱなしにした油性マジックでリビング中落書き、キッチンに入って(椅子を持っていって乗り越えて冷蔵庫開けた)卵を割ろうとしてキッチンに卵散乱ドロドロ事件の二つです😅
今は手がつけられなくなったらそっと見守る、危険なことは叱るけどマナー的にやめて欲しいことは叱らずやめようねと声かけだけ、下の子を理由に○○できないなどのネガティブな事は口にしない等の基本的な対応しかしてません😂
最低限のマナーはできる子になって欲しいですが、今は下の子を含めた信頼関係を作っていく時期なので、マナーでは注意するくらいで叱ることはしてません😌2歳なら注意されてることは理解できますし(やめるかやめないかは別として)🙆♀️ただ、私はですが好きなことさせてても自分が楽にはならなかったです💦逆にしつけができない自己嫌悪に陥ってしまいました😂
授乳中は大体歌ったり絵本読んだりしてます😊授乳中はお母さんをとられてる感覚だからかテレビは付けていても見ません😂
リンゴ
私も似た環境でした😅
上の子はおっぱいのこと忘れて生活していたのに、下の子の授乳を見たら、ぼくの!と言い出し授乳の度に邪魔してきました😂私も上の子の時に乳腺炎になり切開までしているので、授乳優先してます💦それまでは、したことがなかったYouTube見せたり、おやつを渡したりしてしまっていました。(里帰りの時は別室で授乳したり)
私は服を着せたり、食べさせたりは甘やかしちゃってました。出来ていたことは、しないだけで出来なくなったわけではないので、あ~甘えたいんだな😅って思って!
手が離せないときは、
お兄ちゃん、お服着るの上手なんだよ~
と、下の子に見せるように促してさせてました。あと、お母さんと競争!とか。
お風呂はお気に入りのおもちゃを持っていったり。
あと入浴剤の粉末を水で溶いてお風呂の壁にお絵かきしたり、楽しいことを提供していました。
さすがに危険なことは叱っていましたが😅
今は上の子もだんだん落ち着いてきましたよ。座って食べるようになったし、服も自分から着たり脱いだりします😆
赤ちゃん返りは上の子の寂しいというサインだと私は思うようにしていました😅これまで、愛情独り占めだったのに、上の子も環境が変わって戸惑っていると思ったので😂これまでお母さんは自分のもの!と思っていたのに強力なライバルが登場したわけですからね😅気も引きたいし、甘えたいし、自分が一番でいたい気持ちもわかります😂
悪露は私も沐浴の度に出てました😅授乳以外の時間はなるべく動かず、座って上の子とスキンシップをとっていました。帝王切開だったのもあって…
おしっこが出るのは尿もれではないですか?骨盤底筋を鍛えるといいですよ😆私が助産師さんに聞いたのは、おしっこの時に途中でおしっこを止める練習をする!です。わざわざ運動しなくていいので、おすすめです!お試しください。
産後ですのでイライラするのも当たり前だし、上の子のしつけをするのも当たり前ですよね😭
でも、今はご自身の心と身体を落ち着かせ、新生児のお世話が最低限しなければならないことです。
上の子どもさんに親の事情はわかりませんから、身体を使うことは旦那さんやお母さんにお任せしてしまいましょう!
上のお子さんも満たされて、下のお子さんがいる環境に慣れてきたら、今よりは少し落ち着くと思います。
うちの子は落ち着いてきたあたりから、何よりも下の子を可愛がるようになってくれました😄
今が一番、きつい時だと思います。無理はなさらないでくださいね。
コメント