
2歳の娘が発熱し、病院で風邪と診断。熱下がり元気だが、イチゴ舌が気になる。熱下がっても受診すべきか悩んでいます。
2歳の娘が一昨日の夜に発熱し、昨日の午前中に病院にかかりました。
風邪だろうということで、解熱剤をもらいましたがあまり効かず、昨日は一日中40°越えでした。本人もぐったりして、うどん数口と水分しかとれませんでした。
また、本人が仕切りに舌を気にしていて、見るとイチゴ舌のようになっていました。
今朝は起きてすぐ39.2°ありました。が、ご飯ももりもり食べ、食後は36.8°まで下がっていました。今もケロっとしていてとても元気です。
熱が下がったので、今日は通院しなくていいかなとも思うのですが、イチゴ舌が気になって、、、
もしかしたら溶連菌や手足口病かなとも。
もしみなさんなら、熱下がっていても今日も受診しますか?判断できず困っています。
- ェムェム(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

k
私なら念のため受診します😣
イチゴ舌気になりますし、もし溶連菌なら違うお薬出ると思うので…💦
今は熱が下がっていても、朝起きたときは39度あったようですし、新たな症状もあるし十分受診理由にはなるかなと思います❗️
ェムェム
返信ありがとうございました(^^)
念のため受診したところ、アデノウイルスでした。受診してよかったです!