![sao-riku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高額医療養費支給申請書について不明点があります。支給金か自己負担金か、申請書の内容が理解できません。退院時の保険適用との関係も不明です。誰か教えてください。
どなたか教えてください。
先ほど市から高額医療養費支給申請書が届きました。
表には旦那さんの保険証の番号、名前、生年月日、住所、印鑑欄が書かれていて、真ん中に振込先指定口座が記入されています。
裏面には子供の名前、生年月日、療養を受けた期間、自己負担金額が書かれています。
これは支給されるお金なのでしょうか?
払わなきゃいけないお金なのでしょうか?
確かにうちの子は産まれてすぐNICUに入っててお金かかってると思うのですが、退院の時に保険で3割は払ったのでこの申請書がどういうものなのかもよくわからず...
どなたかわかる方教えていただけないでしょうか?
- sao-riku(9歳)
コメント
![よぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぅ
うちの子もNICU入ってました!
高額医療はお金が返ってくる申請ですよ(^^)
うちの子もいくらかお金帰ってきましたよ(*´∀`*)ノ
![ゆさうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆさうさ
高額医療養費を支給してもらうための申請書
ですよ(^^)
-
sao-riku
ありがとうございます!!
産まれてもうすぐ4ヶ月になるので期間があき過ぎてびっくりしてしまいました。- 6月17日
sao-riku
ありがとうございます!!
返ってくるものなんですね( ¨̮ )振込先が書いてあったのでびっくりしちゃって...
返ってくるなら助かりますw
sao-riku
立て続けに返信すみません。ちなみに申請していつごろ返ってくるのでしょうか?
よぅ
確か申請してから1ヶ月くらいだったと思います(^^)
sao-riku
ありがとうございます★さっそく記入したいと思います*Ü*