
コメント

🤍
そうでした〜( ˊᵕˋ ;)💦
もう座ったり起き上がったり
何するにも痛くて大変でした(--;)
寝っ転がっててもいたくて
痛くない体制見つけるのに必死でした😱
気張れなくて看護師さんにゆったら
酸化マグネシウムくれました!
辛いですよね〜😭
抜糸するとだいぶ楽になります!

ママリ
産後2週間くらいはそんな感じでした💦立って赤ちゃんのお世話してるだけで辛かったです。
ただ、あるときトイレに行くと拭いたときに糸の縛ったやつ?みたいなのがぽろっと取れ…。。それから痛みが和らぎました😅
あくまでわたしの場合ですが。。
-
はじめてのママリ🔰
2週間ですか…回復具合にもよるんですね、
もう少し耐えます😖❗️- 6月3日

ままり
あまりにもいたかったので
溶ける糸でしたが、退院時に抜糸してもらいました😂
抜糸後は痛みがウソのようになくなりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
じゃー糸が溶ける待ちですかねー😢
- 6月3日

AI
同じでした😭
塗った部分より痛いですよね、、、、
切開部は抜糸でかなり楽になりましたが、打身?の部分は楽になるのに1ヶ月は掛かりました、、、、😱😭
本当に治るの?と思いましたが、きちんと腫れも引きました✨
赤ちゃんのお世話もあって辛いと思いますが、頑張ってください😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
- 6月3日
はじめてのママリ🔰
溶ける糸なんですけど、鬱血した痛みあるんですよね、
酸化マグネシウム貰ったんですけど、
出血も多かったから鉄剤も貰ってて2時間おいて飲むんですがついつい忘れて寝てしまいます😞
🤍
溶ける糸でした!
でも抜糸した方が楽になるから
抜くよって言われて退院する日に抜きました!
抜糸も痛かったですが、、
同じです〜鉄剤も飲んでました
挙句の果てに出産してすぐ高熱でした( ˊᵕˋ ;)💦
習慣づいてなくて忘れますよね
はじめてのママリ🔰
抜糸も痛そうですね、確かに。
全く同じですね😂❗️
鉄剤やめて、今酸化マグネシウム優先してます