

ちゃちゃ
追記します。
2歳の子どもです。

のぼりべつ
#8000に電話して聞いてみた方がいいと思います🖐💦

ジャンジャン🐻
中毒110番を検索して電話できいてみるといいですよ。
対処法教えてもらえます。

ぴー
こども救急相談センター(#8000もしくは各自治体によって違うので調べてください)で相談した方がいいと思います!

ナチュラルチーズ禁止中
電話貼りますね!関西だと大阪の方です。

ちゃちゃ
皆様、ありがとうございました!
相談センターに電話をし、薬剤師がいるセンターに電話をし、どちらからも念の為、病院を受診した方が良いと言われました。
時期が時期なので、行く前に救急に今から受診して良いか確認した所、先生に変わってもらえ、薬を飲んでから30分くらい経っていた事(薬が効き始める時間)・この時、子供の様子も元気で変わらなかった為家で様子見でと言われました。
薬ケースに入れ、カバンのポケットに入れていたとはいえ、軽率でした。
本当に母親失格です。
もう2度とこんな事が怒らないように、鞄は子供の手の届かない場所に起きました。
まとめてのお返事で申し訳ないですが、相談に乗ってくださりありがとうございました。
コメント