
フレンチトーストとかき玉うどんを食べさせたら口の周りが赤くなり、中断した。ゆで卵はクリア。卵アレルギーか、半熟感が問題か。同様の経験者、改善例はあるか。
先程、フレンチトーストを食べさせたら
口の周りが赤くなってしまったので、
途中で食べさせるのをやめました。
先日、かき玉うどんをあげたときも
同じ症状が出てやめました。
口の周りが赤くなるのはこれが2回目で、
気付いてすぐに中断したからか、
体には特に出ていません。
ゆで卵は1/2個クリアしています。
これは卵アレルギーとなるのでしょうか😥?
半熟感だけがダメということでしょうか?
同じような方で、月齢を重ねるうちに
治った方、治らなかった方はいますか🥺?
- emam(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

まめこ
半熟だったんですか??

はるわた
うちの子も火の通りが悪い時に口の周りが反応しちゃってました😅
卵アレルギーではありません。
ちゃんと火を通せば大丈夫ならアレルギーではないと思いますよ。
-
emam
ありがとうございます🥺
口の周りの赤みも、30分もしないうちに消えていて、本人もケロっとして遊んでいます🥺
とき卵の場合でも、15分以上火を通すべきなのでしょうか😥?- 6月3日

さち
半熟がダメじゃないですかね?😅私自身も半熟ではアレルギーが出てましたが20歳過ぎてからやっと食べれるようになりました😀
-
emam
そうなんですね!
しっかり火を通していたはずが、甘かったのかもしれません😭親にアレルギーがなくとも、子供もそうだとは限りませんしね🥺- 6月3日

あゆみ
同じでした!
卵自体はクリアしてましたが、フレンチトーストや卵ボーロで顔、体に湿疹が出たことがあります。
しばらくやめていて、1歳すぎて思い出した頃に再度チャレンジしてみましたが、それ以降何も症状は出てないです☺️
溶き卵のスープも大丈夫です👍
少しお休みしてもいいかもですね!
-
あゆみ
当時も今も火はきちんと通しています👍
- 6月3日
-
emam
卵ボーロは大丈夫なのですが、とき卵での調理がダメみたいでした😥
少しお休みして、1歳くらいの時にまた再チャレンジしてみたいと思います🥺- 6月3日

しば
おそらく卵アレルギーな気がします。
うちも月齢が低いうちは、食べられなかったですが、大きくなるにつれて食べられるようになりました。
今でもアレルギーが出るのが怖いので、しっかり火を通すようにしています。
1歳過ぎるまでは、卵を控えてみるのもいいのではないかなと思います🤔
-
emam
半熟感がダメなアレルギーもありますもんね🥺
私たち夫婦が何もないので、大丈夫だろうと過信してしまっていた所もあったと思います😭
少しお休みして、体ももう少し成長してきた頃にもう一度チャレンジしようと思います!- 6月3日
emam
半熟ではありませんが、ゆで卵程しっかりと火が通っているのかは定かではありません😥
一応、前回も今回もしっかりと火を通してから食べさせてはいるのですが、とき卵がダメなのか...😔