※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の発達について医者から遅れが指摘され、不安を感じています。成長の可能性もあると思いますが、運動発達や言葉の発達に課題があります。遺伝的要素も考慮しています。感想をお聞かせください。

1歳2ヶ月の息子の発達について
相談です。長文です..🙇‍♂️

先日、小児発達を専門にみているという
医者から社会性、知的が中度に
遅れていると言われました。
その場では、人見知り場所見知りで
終始大泣きで私にしがみつき
座ることも出来なかったので
どこでそう判断したのか疑問です😂
色々やってみせて、遅れていると
指摘されるならまだしも
何もできなかったのに何故か。。と
不安が募るばかりです😢
終始泣いていたのが要因なのですかね..
私は動揺してしまってその場では何も
聞けませんでした😭
専門的な目線でそう見えたのかなとも
思ったりしますが
人見知りもまだ個人差の範囲内だと
思いますし、発達ののびしろがある
月齢だと思うので、指摘された事が
すごくショックで..
文面で相談してもわかりきることでは
ないと承知していますが
率直にどう思われますか?

●出来ること
バイバイ、おつむてんてん、
おいでというと来てくれます
おっちんは?というと座ります
タッチは?というとつかまり立ち
してくれます
指差しではないですか腕をあげて
電車やバスをみると、うっ!んっ!
などと言っています。よく目もあいます。
リズムにのるというほどではないですが
音楽などがかかると手を
バタバタしています
名前をよぶとぼほ振り返ります

●出来ない事
意味ある発語なし
積木、ブロックは崩す専門
いただきます、ごちそうさま
ハーイなどの返事できません
スプーンフォークは
渡すと食べれますが自分で
さしたりすくったりは出来ません
家ではうるさいぐらいですが
外に出ると喃語すらほぼなく無口になります

運動発達がゆっくりで
まだ1人タッチもできないので
そういう面でもまだ幼いのかなぁとも思います
(歩ける子とは見る景色も
感じる事も違うと思うので..)
また夫が幼少期に発達が遅かったそうで
(今は健常の大人です)
義母が悩んでいたと言っていたし
性格が天然でぽけーっとしている人
なので少なからずその遺伝も
あるのかなぁと思ったりです😂

お手隙の方、感想聞かせていただけたらと
思います🙇‍♂️

コメント

piano

出来ること、出来ないことを見させていただく限り知的の遅れと言われるほどのことでは無いように思えます。
気になるようでしたら、診断された理由を先生にもう一度聞くか、他の病院で診断を受け直されてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、言われた先生に
    聞くのが何よりですよね😅💦

    回答ありがとうございます😊

    • 6月3日
eri

出来ること、できないこと、うちの子とあんまり変わらない気がします🥺👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね☺️
    発達の差がある時期なのに
    そういった診断をされたのが
    謎です😂

    回答ありがとうございます😊

    • 6月3日
りんご

同じ月齢です❗️
ここに書かれていることだと、意味のある発語、積み木をつむ、いただきます、ご馳走さま、スプーン食べ、はすでに出来ています。

そこを判断材料にされていたとしても、何も見てないんですもんね…💦💦経験則とかからなんですかね?
私も高齢者医療に長く携わっていますが、確かに認知症の方は一目見たらわかりますので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね☺️
    色々出来る様になると
    可愛いですね☺️✨

    そうなんですよ、その場では
    何も見ていないのになと
    思っていまして😓

    回答ありがとうございます😊

    • 6月3日
はるちゃん

発達支援の施設に勤務しています。ただ、私は専門医師では無いので、あくまで個人的な感想です!気を悪くされ無いでくださいね( ˊᵕˋ )
小児発達を専門にみているお医者さんであれば、ヤブ…ではない限り、目が超えてるので、もしかすると、早期に見抜かれてるのかもしれません。
ただ、まだ1歳2ヶ月ですよね!診断を下すのは早いかなと。
ハッキリと、発達に何かしら遅れや困りがあるお子さんと、専門家でしか気づかない程度のお子さんとたくさんいらっしゃいます。
我が子も、つい最近、職場のスタッフに、もしかするとと言われ、保育園に聞いてみたら、やはりそのけがあるらしく…心理相談の予約をとったところですが、親でも気づかないことあります。
私自身も、ショックでした。
毎日、そうゆう子どもと接して、免疫も、理解もあるはずなのに。
なので、おかあさんのお気持ちわかります!!
長くなっていますが、
まだ!!中度の遅れ、と、決めないで悩まないでいいと思います!
ただ、頭の片隅に置いておいて、お子さんの様子を見てあげられるといいと思います。
もし、気になることがあれば、今の時代、たくさんの専門機関があるので、相談されると、子育てのアドバイスも頂けるし、何より、お子さんが困ることが、少しでも減るのではないかな?と思います。
小学校、中学校に上がるにつれて、差が開くと目立つこともあります。
早期に専門機関と繋がっていれば、おかあさんの悩みも半分になるかなと( ˊᵕˋ )
でも!まだまだ1歳なので、
今後、もしも知的の遅れがやはりあった、場合の話です(・ω・)
長々とすみませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、何も出来なかったのにとはいえ専門に診ていらっしゃるから何かしら見抜いたのかも
    しれませんね😓

    もしかしたら
    そうかもしれない、、と
    不安を抱えながらの子育ては
    正直しんどい部分がありますが、、
    そうですよね、
    今の時代たくさんの専門機関が
    ありますよね☺️💦
    今の息子と向き合って育児に
    とりくみたいと思います。

    回答ありがとうございました😊✨

    • 6月3日
ベリー

家での動画を撮り先生に見せては?
いくら先生の前でも何でもすぐこなす子供はなかなか居ないと思いますよね😂
動画で判断して欲しいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご意見ありがとうございます!
    次回の診察の際は
    動画も見せれたらと思います☺️
    回答ありがとうございました✨

    • 6月3日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦
その後お子さん発語などいかがですか??
うちの子ももうすぐ1歳2ヶ月ですがいろいろ気になるところがあり発語も全く気配ありません😭
よろしければその後教えていただきたいです🙇‍♀️