
義親の父の方が、糖尿です。コロナは持病もちだと重症化するといわれて…
義親の父の方が、糖尿です。コロナは持病もちだと重症化するといわれています。だから、気持ちはわかるんですが…対策として、持病もちの父は外出一切しない。全員家の玄関でアルコール消毒。食事時間をずらし対面しないようにしてるらしいんですが、やりすぎ…とドン引きしてしまいました。父、母、兄が住んでます。もともと義親のことは嫌いなのですが、これを知ってから更に気持ち悪…と思ってしまいました。
義父が神経質なのは知ってましたが、異常だな、と。当分家に呼ばれることもなさそうで嬉しいのもありますが笑
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 6歳)

不器用母ちゃん
そこまでしていて逆に素晴らしいなぁと思いました🤔
気にしない人は本当に気にしないですし、うつさないように!と考えて行動してくれてる家族の方はすごいなって思います☺
義実家が嫌いだからこそ、なんでも嫌なんじゃないかな?

ママリ
自分や身内がかかったら死んでしまうかもしれないならやり過ぎとは思わないです💦
生まれたばかりの赤ちゃんや妊婦さんがいるご家庭では感染予防に玄関で服脱いでシャワーに直行する方もいますし異常ではないと思いますよ。
むしろ何も対策せず外出しまくる人たちよりよっぽどマシかと思います💦

もふもふ
コロナは未知のウイルスです。治療薬もない、治療法もない、ワクチンもない。
持病持ちの場合、それぐらいしても仕方ないと思います。
コロナにかかったら自分たちも濃厚接触者になるし、お見舞いにも行けないし、もしも死んでしまったら葬儀もできませんからね。
感染者数が減ったと思ったらまた増えて来ましたしね。

すてぃんぴー
すごい!
徹底してますね😂
私も義父は嫌いで、残念ながら持病はありませんが同じく神経質です😓
秋冬にはまた感染者増えるのではないかと言われていますし、私もしばらく義実家行くことなさそうで嬉しいです😍

退会ユーザー
逆に家族思いで良いと思いますけどね!
自分の親が持病持ちでコロナにかかるかもしれない。となったら協力しませんか?🙄
嫌いだからそう思うんだと思います。異常では無いと思いますよ

退会ユーザー
やりすぎですかね??
重症化して亡くなってしまった場合を考えると徹底することはいいことだと思いますが…

はじめてのままり🔰
全然やりすぎではないと思います😭!私てきに💦💦
わたしも神経質なところあるのでお気持ちわかります!
持病おもちならなおさら気にしすぎて当然かなぁと😭
わたしも旦那帰ってきて着替えさせて所持品は全て消毒ドアノブ消毒スーパーから買ってきたもの消毒って感じです😭

♡♡mama♡♡
嫌いだとドン引きしてしまいますよね笑 嫌いじゃなければ そこまで対策してて凄いな✨と思えるのですが、、爆笑 私も義理親嫌いなので、同じことしてたら え?やりすぎて引く、、って思います😂そして当分家に呼ばれない事凄く嬉しく思っちゃいます笑 うちの義理親は 緊急事態宣言の時に 家で餅つきをするので家族で来ませんか?自粛してるので 外に出れないのでおうちで楽しみましょうって来た時、え?6畳の部屋にうち家族5人と普段同じ生活してない義理親と密になるのに外に出てなければいいと思ってる事にドン引きしました。後は 花見をしましょう。外なので密には なりません。と来た時も は?ってなりました😂嫌いだと変わった事されるとほんと更に嫌いになりますよね笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😭
多分これが自分の親だったら、そんな風に思わないとおもいます。
餅つきや花見…笑いました😂それはそれでやばいですね笑笑
嫌いだとなんでも鼻についてしまって、だめですね💔- 6月4日

まかろん◡̈❁
我が家は旦那も私も誰も持病もっていないですが、同じような感じで対策してますよ💡
家入る前はアルコール消毒してからドアノブ触るようにしたり、予防接種などで病院に行ったら帰宅後即シャワー浴びて新しい服に着替えたりしてます😌
感染者も多い地域に住んでいて旦那は毎日電車通勤でいつ感染してもおかしくない状況なので、なるべく息子や私とは接触しないようにしています!
コロナにかかるかもっていう理由もありますが、自分が保菌者の可能性もありえるので外出しないとかそういう対策は素晴らしいと思いますよ☺️
旅行ー!とかおでかけー!とか言ってる人よりも、義父さん達の考えた方はおかしくないと思います💡

pinoko
義父も糖尿持ち、夫は喘息持ちです…
仕事があるので外出はしてますが、マスクや消毒は恐ろしい程徹底してます😅
やり過ぎとも思うこともありますが、死ぬかもしれないと思ったら仕方ないのかなと思います💦

真面目なキツネ
全然やりすぎじゃないと思いますよ。
そのくらいして当然だと思います。

いちご
持病なくてもやる人はやるだろうし、持病があったらなおさらそこまでするんじゃないかなと思いました。
嫌いじゃなかったらちゃんとしててえらいな、と思っていたと思います。
コメント