

チビたろす〜2児のママ
手取り21〜30で
お小遣いは2万です。
1ヶ月千円ですか?
それなら少なすぎだと思います。

ありす
手取り同じくらいで月2万です🙆♀️
うちはタバコ吸わない、昼食は会社なので給料から引かれてます。
お酒は家計から出てます🙆♀️
1日千円なら1ヶ月3万でそれ以外にも使ってるなら多いと思いますよ😂
うちは最初3万でしたがこんなに必要ないと言ってきたので2万になりました🙆♀️
それでも20万くらいは予備費で貯めてますよ😂
私にも誕生日、クリスマス、記念日にプレゼントを旦那の小遣いから買ってくれるし、息子達にもよくおもちゃ買ってますよ😂
うちが使わなさすぎなのか…?w

かえる
手取り30でお小遣いが月5000円です😂
お昼と水筒2本持って行ってます😊
タバコは吸いませんがお酒は食材の買い出しの時にまとめて買うのでお小遣いとは別です!
お小遣い増やすよ?と提案してますがお小遣い増えるより貯金が増える方がいいと断られました😂

のん
手取り20万くらいで、お小遣い一月23000円です。
内訳はガソリン代13000円・その他10000円(タバコ他嗜好品など)です。
ガソリン代は3ヵ月レシート提出させて、平均+αで算出しました。
お弁当とコーヒー水筒で持たせています。
お弁当が作れなかった日は後日1回700円程渡してます。
足りなくなれば自己申告で追加も可。
私的は、1日1000円もあれば充分だと思いますが😅
文句言うならタバコ減らせば?と思っちゃいます🤣

退会ユーザー
手取り40前後ですが、1万です😂
酒も交際費もタバコもしてなく、趣味もないので😅
月3万くらい渡してるって事ですよね?
タバコ吸ってたらそんなものかなぁとは思いますが、少なくはないです!
だいたい手取りの1割が妥当らしいので、妥当な範囲だと思いますよ🙋
私の父も手取り40前後でしたが、父はタバコとゴルフをするので、お小遣いは3万でした🙌
十分と思います!
1日1000円って言うのが少なく感じてるのであれば、
追加はなしという約束で
月3万渡せばちょっと感覚変わるのかな?とも思いました!

はじめてのママリ
手取り22〜26万ほどですがお小遣いあげてません😅
お昼はお弁当作って、飲み物は水筒を足りる分持って行ってます。
たまに作れなかった時に千円渡して買ってもらいそのおつりはあげてます!あとは欲しいものがある時にその分渡してます!
念のため、いきなりご飯や飲みに行くことになった時のために1000〜5000円くらいは財布に入れてますがほぼ減らないので月に1回くらいしか補充しません🤔あとは、バス代を会社からもらってるけど歩いて駅まで行ってるのでその頑張り分というか浮いてる分はあげてます!

はじめてのママリ🔰
手取り50くらいですが千円渡したらしばらくは無くならないです!
買うのはお水かコーヒーくらいです。
休憩にご飯も食べないので、家でたらふく食べてから仕事に行ってます。
お小遣い制ではないですが、多分月に1万も使ってないので、1日千円は少なくはないと思いますよ!
タバコ代別であげていて、他にそんなに使うことありますかね???逆に聞きたいです〜!

mama
手取り35万ぐらいで、月3万のお小遣いです!
いま禁煙中でタバコ代かからないですし
お昼は給与引き、ガソリン代は別なので
余裕で余ってるらしいです🤗🤗
外食費用も渡してるのであれば
タバコ代で月1000円のやりくりぐらい
やってほしいですよね😂😂

二児ママ
沖縄なので手取り低いです(T . T)17万くらいかな??
日祝休みなので祝日がなければ20万くらいです!
自分も一日千円渡してます!
元々、旦那がお金使わない人なのでこれくらいあれば大丈夫と言われれました(^^)
お弁当作らない、タバコない時だと1500円入れてます!
今まで文句言われた事ないですが、一日千円十分だと思いますよ!

mihiro
うちは月によって収入バラバラですが、手取りの8パーセントがお小遣いです。
一万くらいの月もあれば十万の月もあります。
それでやりくりして、収入に見合った暮らしをしてもらいたいと思っています。

ママリ🔰
手取り35でお小遣いは15000です。
昼食は給与天引き、タバコ吸わない、飲み物持参なのでほぼほぼ使うことはなさそうで、十分足りているようです🤔
コメント