
コメント

はる
私も妊婦健診2回受けてから、病院変えましたよ!職場から行きやすいところに変えたくてとか、適当な理由でいいと思います(・∀・)血液検査の結果は母子手帳に貼ってくれてませんか?取り直しはないと思うので、次行くところに聞いてみて紹介状が必要か確認してみるといいかと(^^)

みょうが
産院は予約しました?
まだなら、産院は別のところに決めたので、次回からそっちに行きますね😊でいいと思いますよ!
検査結果等は紹介状といっしょに共有してくれるのでやり直すことはないです。
-
ママリ
予約してしまったんですよね😱
早めに色々変えたいと思います😂ありがとうございます⭐️- 6月4日

はじめてのママリ
紹介状書いてもらえば血液検査とかはやり直しにならないですよ💡
紹介状無しだとやり直しですね💦
-
ママリ
そうなんですね(^◇^;)
参考になりますありがとうございます😊!!- 6月4日

わいこ
産婦人科を変えるのであれば必ず紹介状を書いて貰ってください。紹介状なしでの初診ですとかなり待たされます。検査も初めからしないくてはいけませんのでお金が勿体ないですよ。紹介状に必ず今までやった検査、患者情報も共有されますので。
-
ママリ
紹介状がないとやり直しなんですね😱
参考になります💦ありがとうございます😊!!- 6月4日

はじめてのママリ🔰
転院するなら早いに越した事無いですよ😊!
個人病院だと分娩予約が早い週数からいっぱいになってしまい、受け入れて貰えない可能性がどんどん高まってしまいます😭💦
紹介状は書いてもらった方が良いです!
3000〜5000円くらいかかってしまいますが、不満や不安の残る産院だと後々後悔しそうなので😓
私は妊娠中期で転院しましたが、紹介状があったので検査のやり直しはありませんでした🤔!
-
ママリ
ですよね😱
予約取れなかったらもとも子もないですもんね😱
後悔したくないので早めに決断したいとおもいます😱ありがとうございます😊!- 6月4日
ママリ
適当な理由で変えたいと思います!!ありがとうございます😊⭐️