※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずゆず
子育て・グッズ

1歳1カ月差の男女の年子を出産し、育児に不安を感じています。義理両親がサポートしてくれているが、息子を保育所に入れたいが旦那が反対。どうしたらいいでしょうか?

批判ではなくアドバイスをください
1歳1カ月差の男女の年子を出産しました。
産後1週間です。
今、義理両親に来てもらっています。
下の子が泣くと、上が泣くので、夜は上の子と寝てもらっています。
旦那さんは、仕事上協力は難しいので1人での子育てになります。
母乳の出が悪く一回の授乳を40分くらいかけてしています。
上の子の寝かしつけ中に下が泣き出したり、下の子の授乳中二階で寝てる上の子が昼寝から起きて泣いて抱きついて離れなかったり、下の子の沐浴中に抱っこをせがんだりします。
今は、家事を義理母にしてもらってますが、2人の世話でもいっぱいいっぱいで不安で涙が止まりません。
上の子は、ワガママで思い通りにいかないと癇癪を起こしますし、おんぶ紐をしても色々興味を持ってじっとしていません。
今は、義理両親が甘やかしてばかりで一日中何かたべているし、なんでも言われた通りいうことを聞いています。

義理両親が帰ったらと思うと不安で涙が止まらなくって。
実家は、近くですが兄夫婦がおり母も働いているので少し気を使います。

息子を保育所に入れたいけど、旦那が反対です。

どうしたらいいですか?
みなさんはどうしてますか?
いつからセイカツに馴れましたか?



コメント

朝陽

お疲れ様です。
上のお子さんがまだ1歳。
まだまだ甘えたい時期ですから、こうなってしまうのは仕方ないですね…。
ままりんりんさんが嫌でなければ、
授乳の時間を少し短くしてミルクを足してみるのはどうでしょうか?
あまり授乳時間が長いとママも赤ちゃんも疲れちゃいますしね(。•́︿•̀。)

ご主人の協力が難しいとのことですが、
ご主人の実家は近いのでしょうか?
もしご主人の実家が近いのであれば、
これからもちょくちょく助けて頂くのが一番かと思いますよ。
甘やかし過ぎと気になるところもあるでしょう。
その点はご主人を通してご両親に言ってもらうか、
落ち着いてきたらお子さんに自分の要求が全て通るものではないと親が教えてあげれば大丈夫です。
それと、
下の子の首が座り、おんぶが出来るようになるとだいぶ楽になりますよ。
両手も空きますし、上のお子さんの相手も出来ます。

それから県によって違うと思いますが、
ままりんりんさんが働いていない状況だと
保育園に入れるのは難しいと思います(。•́︿•̀。)

慣れない生活で大変かと思います。
少しずつですが、ママもお子さんも生活に慣れてくるので無理せずに過ごして下さい。

ニコニコミカン

何故、旦那さんは協力出来る環境じゃないのに、保育園に入れることを反対してるのですか??ままりんりんさんがどうにかしてくれるって甘えてるんですね!

うちも、1歳4ヶ月差になると思いますが、保育園には入れてません。が、一時預かりを登録しておこうかと思ってます。
じゃないと、身体が持ちません!きっと。
週に1回だけでも違うと思いますし、子供も友達出来て、楽しいと思います♪

土日の旦那さんが休みの時に、2時間だけでも1人で見てもらったら如何ですか?
いかに大変か伝わると思いますよ!

アドバイスにはなりませんが、きっと私もこれから大変になるだろうなぁと思ってコメントしちゃいました。

deleted user

私も年子です!
旦那は仕事上育児や家事は一切してくれないので1人で育てているような状態で、両親、義両親の手伝いもなく退院後から1人で2人をみています。
丸一年違いでここ1ヶ月程前からイヤイヤ期に片足を突っ込み出したため何かと拒否されたり癇癪を起こしたり、いきなりガーッと泣いたり苦労します…。
授乳に40分とありましたがミルクは使いたくない感じですか?ミルクを使って少しでも授乳の時間を減らしてみてはどうでしょうか?私は下の子の体重の増えが悪く直ぐ満足してしまうので母乳は出るにもかかわらず1日1回ミルクを与えていました。でもそれは上の子に下の子に対する興味と存在を慣れさせる意味もあって特に母乳で頑張ろうとは思いませんでした!
今は赤ちゃん返り+自我が強くなっている時期なので仕方ない部分はあるとおもいます。
正直上の子には下に居ても関係ないし寧ろ何こいつみたいな嫉妬だとおもいます。
義両親に上の子を寝かしつけしてもらっているようですがたまには上の子と一緒に寝てはどうでしょうか?
あとじぃじばぁばからしたら甘やかしたい気持ちもわかりますが一日中何かしら食べている状態はあとに響いてくるので言えるのであればやめてもらった方がいいです、いうこと聞くのは好きなものを貰えるからです。

私は最近癇癪を起こす息子にイライラしてしまい怒鳴りつけてしまう時があります。
前は怒ることはあっても怒鳴るなんてありえないって思っていたので正直母親失格だとしか思えなくて日々涙が止まりません…
それでも2人が私を必要とし、ママがいい、ママじゃなきゃ嫌だと泣いている、怒っていると思うと頑張ろうとおもいます!
上の子が下の子に慣れるまでは心折れそうなくらい大変だとは思いますが毎日とは言わずたまに1日くらい実家に行ったり、義両親が帰られてもたまには頼ったりでいいと思います!

ht☆mama

毎日お疲れ様です!
私も一歳1ヶ月差の年子います(^◇^;)大変なの凄くわかりますよ!うちの旦那も全くのノータッチだったので沐浴も全て私がしていました(´Д` )
私の場合上の子中心の生活をしていました!下の子はほとんど泣かせてた記憶があります(^◇^;)
看護師さんにも下の子は泣かせておけばいい!ミルクか寝るかだから上の子のケアが一番大事だと教えてもらったので上の子ばっかり抱っこして好き好きしてました😊やぱ赤ちゃんが急に現れて上のお子さんも戸惑いますしママを取られたと思って子供ながらに不安なんですよね、、😣でも下の子も抱っこしないと寝ない子で私自身母乳も全然でないので途中からミルクにしたら結構寝てくれるようになりました!1日1時間寝れるか寝れないかって日もあるくらいで1ヶ月はしんどかったです。2、3ヶ月経つとだいぶ寝る時間も増えてきて下の子が楽になってきます^ ^それまでの辛抱かな?て感じではありますが今は踏ん張りどころだと思います(^◇^;)無理はせず頼れる人がいれば頼ってください^ ^

ちゃま

私わ
年子きょうだいで育ちました。

それぐらいの年齢の時の記憶は当然ありませんが、母方のばあちゃんとよく遊んでたことだけ聞いています。



ばあちゃんと遊んだあと
ママと交代でした。


心の拠り所が居なくなると不安でしょうな



何が不安ですか?
保育園わ、入れたらいいけど、入れない可能性もあるので、奥様に子どもを任せられているご主人様を否定される皆さんが理解出来ずww

ご主人様の協力出来ないという理由わ⁇
実家わ

がっつり行ったりせずとも
兄夫婦居るなら
ばあばの休日とか

頼るとこは頼らないかんですよ。
遠慮するところじゃありません。
近いなら来てもらいましょ。