契約期間が延長されましたが、対応に不満があります。直接の説明や面談がなく、不安を感じています。他の職場事情に疎いので、普通の対応かどうか知りたいです。
臨時職員としてフルタイム勤務しています。
お休みしている方の補充で採用されたのですが、保育園の関係?で休み延長だそうで私の雇用期間も延びることになりました。
(この説明に関してもかなり不信に思うことがあったのですが。)
本来6月末のところ、今年度の復帰が厳しそうとのことで今年度いっぱいの契約に変更されるそうです。
こちらの連絡、人事からメール一本でした。
契約書も書類が自分のレターケースに入っており、署名捺印して提出くださいとのこと。
期間の延長は全然問題ありません。ですがなんだかもやもやします。。。期限付きで雇用される側にとって、雇用期間は重要事項なのにメール一本での説明。部署的に1人で仕事量も多くはありません。そんなに重要視されていないのだと思います。直接仕事を一緒にしている上司や先輩などはいません。
このような対応、普通にあるんでしょうか。前職は金融機関の正社員でしたので他の職場の様子などわかりません。世間を知らないのだとも思います。
前職の会社であれば直属の上司などから個別で面談などの時間を割いてくださっていたと思います。これが普通だと思っていたのでなんだか悲しいです。
転勤族なので今後も派遣やパートで働くと思います。
ご意見ありましたらよろしくお願いします。
- ママ
コメント
はじめてのママリ🔰
私は特に問題ないと思いました😅
時間割いての説明はあれば丁寧ですが、いまは個別面談もコロナの影響で積極的に行わない職場もあるのでしかたないかなと思います💦
退会ユーザー
私は、雇用期間を延長する意思があるかどうかの確認をまず行い、本人から承諾が得られれば手続きが当然の流れだと思ってます。
なので、メール1本はおかしな話だなと思いました。
コロナ云々で面談を控えてるなら、電話なりで連絡があって然るべきだと思います。
-
ママ
ありがとうございます。
そうです、面談がだめなら電話でもよかったんです。
期間延長の可能性は4月から話に上がっていたのですが、当初の説明だと保育園は決まっているけど健診の結果次第で入園が遅れるということで、数ヶ月程度の様な話でした。ですが今回の説明は保育園の入園自体が保留となっていて今年度は厳しいだろうという説明でした。
いろいろとすっきりはしませんが仕事自体は苦ではないし続けようと思っています。- 6月3日
ポポラス
メール1本で内容が伝わるなら、効率的で良いなと個人的には思います😃
電話だと対応に時間とられますし。
-
ママ
効率優先と考えたのならメールが早いですよね。
非正規雇用であれば今後はこの様な対応にも慣れるべきなのでしょうか。- 6月3日
ママ
ご意見ありがとうございます。
たしかに直接の説明は丁寧すぎるとも考えられますね。
私もコロナ感染予防のため?とも思いましたが、2ヶ月近く感染者出ていない地域で在宅勤務も1.2日程度しかしていない職場です。