
産後はすこやかM1を使用していましたが、ミルクがなくなり急遽ほほえみのらくらくキューブを使用。お出かけ用のすこやかM1スティックが手に入らず、ほほえみのらくらくキューブの使いやすさに魅力を感じ、缶もほほえみに変えるか悩んでいます。特徴について教えてください。
ミルクについて質問です。
出産してから今まで産婦人科で使ってた
すこやかM1 を使ってましたが、
昨日ミルクがなくなり気づいた時が
夜中だったため開いてるお店も少なく
一時的に ほほえみのらくらくキューブ を
使いました。
お出かけ用のすこやかM1のスティックは
売ってるところがなくて
ほほえみのらくらくキューブはとても
使いやすくいっそのこと缶もほほえみに
変えようか悩んでます。
すこやかM1とほほえみはミルク自体
どのような特徴があるのでしょうか?
- 星(9歳)
コメント

まみー
完ミですか(*^^*)?

HARU03mama
赤ちゃんによって好き嫌いや、向き不向きがあるみたいです。
私も病院ですこやかもらったの使ってましたが、キューブタイプのほほえみを知り合いから頂いたので使ってみたところ、下痢っぽくなってしまいました(>_<)
なのですこやか使ってます(^^)
赤ちゃんとの相性で下痢や便秘につながるらしいので、様子見て大丈夫なら変えても問題ないと思いますよー!(^^)b
星
完ミ寄りの混合です!
まみー
栄養士さんにきいたのですが、
ミルクをいっぱい飲むならば、缶のものがよく、母乳メインだったらキューブがいいそうです。
すこやかは、甘みが抑えてあって、母乳により近い味だそうです!
ほほえみは、甘いというわけではないですが、ほんのり甘めだそうで、ミルク自体の成分とかには大差ないみたいです!