コメント
かな
うちの子は友達と遊んでても、遊んでないよ😀とか言いますよ笑
みんながみんなそうではないと思いますが…先月からでしたら、徐々にお友達の名前も覚え、話に出てきたりするんじゃないでしょうか?😊
ペコラ
うちの娘年中から通ったのですが、似たような感じでした。
よくよく話を聞くと娘の言うお友達と遊んだ=2人でお山作った、とか2人でかけっこした、とかそういう共同作業で、クラスのみんなで園庭に出たとか、みんなで絵を描いたとかそういうのは遊んだ、にカウントしてなかったみたいで…園行事の日なんかになるとお友達と喋ってない、のレベルになります(笑)
年少さんは特に団体行動というか、みんなで一緒にが多いんじゃないかと思うので、もし娘と同じ感覚ならそういう感じかも…?
-
ママリ
なるほど2人だと遊んだって感じに感じるんですね!!
もしかしたらそうなのかもしれません!
お絵描きしたけど友達とはしてないっていったあと他のお友達はうさぎ描いてたって言ってたので😅
ちょっとホッとしました。
まだ行ってる日が少ないので様子を見ようと思います。
ありがとうございました😊- 6月2日
。
うちの子は1人!!か、いっぱい!!
って言います😆上の子が年少の時も1人で遊んだって言っていました!でも、2学期にはお友達が出来ていたと思います😄団体行動を続けるうちに気の合う子が出来ると思いますよ ✨うちも下の子からお友達の名前が出るのを楽しみにしています☺️❤️
-
ママリ
そうなんですね!
お話聞いてホッとしました😌
まだ数日なのでもう少し様子を見てみようと思います!
ありがとうございました😊- 6月2日
ママリ
かなさんの子も遊んでないって言うんですね!!
はい、まだ行ってる日が少ないのでもう少し様子をみてみようと思います。
ありがとうございす。